哲学談義@新宿

ひょんなことから意気投合した方と飲み会。別部署のSさん(通称Timさん)に誘われてSちゃんと参加。この方はもう14年ぐらい海外に居た方(アメリカ・フランス・中国)なんですが、非常におもしろい方ですわ。

飲み前から宿題をもらって「夢を形にしておいてください」とMandal-artを事前にメールで薦められる。「いや、私、夢とかなくてそもそも何で生きるのかというレベルなんですが」と返答すると、「本を持ってきました!」と森有正さんという方の「いかに生きるか」という本をお借りした。これはあとで読書感想文を書かねばいけない。

Timさんはフランス時代にラマダンを逆にした「ダンラマ」プログラムを作成したそうだ。つまり、日が昇っている間は食べていいけど、日が沈んだあとは飲み食いしないという。これは新しい!ダイエットプログラムとして周囲を巻き込んで色々やっていらっしゃった模様。

あと、今、映像(音と絵)がもたらす心地よさを追求しているようで、サックスも習ってるとか。「にょんたさん(仮名)!これで私が人生の山を越えた瞬間を聴いてください!」と練習半年目の天城越えを聴かせてもらった。おおお!確かに山を越えた瞬間がある(笑)。そして始めて半年にしては上手い!

スペイン料理屋でパエリア食べながらSちゃんともども語っていたんですが、実にいろいろと面白い方でした。こういう人生の先達の話を聞くのも好きだわあ。

バーベーキュー大会@某公園

基本面倒くさがりなので、休みに外へ出る(アウトドア)ということはあまりないのですが、これはチャリでもいけるということと、現チームの人にも「行きましょう!」と誘われ、別部署主催だったんですがバーベキュー大会に参加してみました。

これ、すごかったなあ。なんせ参加人数が50人近いのに、主催者の方がばりっと手際よく用意して、一方で飲んで食べたり、片一方で芝生で遊んでて、または参加者の子供さん相手に童心に帰ったりと、各自が好き勝手に遊べて、それでいて会費が安かったという実に主催者感謝のイベントでした。

肉の味付けは、ごま油と塩コショウと業務用にんにくが基本でした。ホルモンは家から味噌たれを作ってきてくださって、焼く前に味付けるのだった。

普段関わりない部署の人と知り合いになれて面白かった。野外でビールで天気がいいのは、本当に素敵だわあ。

やっぱりアフリカ行ってから少しはアウトドア好きになったかも(あくまで自分比)。

固定メンバー化?@新宿

この日は理由が何だったか忘れたけど、S隊長とY先生というだんだん固定メンバー化された面子で飲んでた。

S隊長が可愛い女の子と飲みたいというので、MさんとかS女史とか誘おうと各自画策してみたんだけど不発に終わる。

暇だったのでまた3人で図を描いた。前回は席順だったけど、今回はうちのG内で社交的かつ気が長い(短気の反対)な人はいるのかと、分布図を作ってみた。共通な人を分析すると、それぞれ各自で違うイメージを持っているのが面白い。誰一人として、「社交的かつ気が長い」という枠に入らなかった。この分布図、いつか全員分を完成させてみたい。

ちなみに私はとても短気でちょっと非社交的な枠でした。

飲んで転倒@新宿

日誌を書いても飲み日誌みたいになるので、つけるのもどーかなと思っていたのですが、他にメモることもないから順番にメモっていきます。

この日は、他チームのKさんが南アフリカに出張だというのでその前に飲むかと召集されて参加。私に色々と旬のものをくれるOさんが「俺も行く」といい、結局そこにいたTさんと仕事関係のバトルをしてて笑った。

途中22時ぐらいに私は帰ったんだけど、一人何もないところで転倒して、足をくじいて血まみれになって帰宅。転んだとき、飲み屋の兄ちゃんが「大丈夫ですか?!」と駆け寄ってくれたのを「だ、大丈夫です!」と恥ずかしくて逃げ帰ったのはいい思い出。そのあと3日ぐらい足をひきずってました。前もあったよね、こんなこと……。

久々にアタタという感じで、落ち着くために電車内でCメールを打っても誰も返事してくれませんでした。相変わらず孤独だぜ。

軽く一杯@新宿

金曜日で誰も掴まらないから早く帰るかと荷物を持って席を立ったら、他部署から異動してこられたSさん(女性のほう)とたまたまドア付近で会って、「帰るの?」「飲みにいきます?」「行きますか?」という流れで行った。

こちらのSさん(もうイニシャルが被るのは気にしないことにした)とは、他部署でメールだけのやり取りのころから交流を深めまして、私が前チームを辞めるときにも飲みにいったのですが、また飲みに行きたいなあ~と思っていたので、嬉しいタイミングでした。

つれづれといろんな話をしまして、お店の席が20時から他の予約が入っているというので、じゃあと終了。いいねーいいねー。こういうあっさり飲み。あとSさんは素敵な方なので、私は彼女が大好きなのです。ああいう落ち着いた感じになりたい……(難しいけど)。

また飲みたいと思う人と飲めるのはハッピーなことですね。

めぐりズム蒸気でホットアイマスク

めぐりズム蒸気でホットアイマスク 14P
めぐりズム蒸気でホットアイマスク 14P めぐリズム 2009-09-07

おすすめ平均 star
starやはりぶっ飛んだらしいです
star毎日欠かさず、着けて寝ます。
star気持ちよさに思わず眠ってしまいます

Amazonで詳しく見る by G-Tools

近日の私のおすすめなのですが、これよいです。

カイロのようにほわーっとマスクが温かくなるのですが、確かになんとなしに蒸気がでてるのね。ほんとにこれつけて寝ると数分で寝てしまうのよ!(単に季節の変わり目で眠いというのもありますが)。

あまりに感動したので、会社の人に配布したぐらいにすごい。

暑くなると、感動が薄れると思うので、まだ寒い今の季節に試してみることをおすすめします。5枚入りの安いやつもあるのでぜひ!!

*目の疲れに効くかといわれるとそのあたりはどうかよくわからないですが。

 

Nくんの愚痴飲み?!@新宿

前チームの若人、Nくんが(ストレスが)溜まっているというので、緊急招集された飲み会でしたが、そんなことはなかった。たぶん私はおまけだったなあ。

メンバーはHさんとかNくんとかKさん(このイニシャルトークはだんだん被るからめんどくさい。新婚のKさんのほう)とか。あまりに彼らがぶっちゃけ話だったので、たぶん他の場所で自分もなんか云われてるんだろうなあと思うとそら恐ろしいですね。まあどうでもいいんだけど。

くだらない話をして大笑いをして終了。これぐらいの時間で終了だと平日でもだいじょうぶなんだけどなあ。近日は春のせいかなんなのか5時半には到底起きれずに苦労しております。

 

贈り物 from MZ知人

20100413.jpg帰宅したら小包が届いてました。

何かと思ったら、MZ時代の知人(日本人)からでした。

開けてみたらびっくり。オランダに行っているという話は聞いてたのですが、その色々詰め合わせと、私が昔欲しいといっていたケニアのタスカー(ビール名)Tシャツですよ!

もうすごい嬉しくなってしまいました。

内訳はオランダのチーズ(ヤギ・ウシ)、カカオ70%のチョコレート、タスカーTシャツ、ステッカー。

ステッカーは、私が新しいスーツケースを買ったときに「目印として貼れるステッカーが欲しい」と洩らしていたことを覚えていただいてたようで、Welcome JapanとNL(ネーデルランド)のと頂いたのでした。もうそういう気配りにやられてしまいました。素敵すぎます……。

本来なら日本で働いている私こそが救援物資をアフリカに送るべきなのですが、こうやって折々に気にかけていただけるというのはすごい嬉しいです。タスカーTシャツの話なんて3年ぐらい前にしただけなのに(しかもケニアビールが美味しくて、あの象かわいいですよねーレベルだったのに)。

人にされて嬉しいことは(自分が好きな)人達にしようと思ってたはずなのに、最近忘れかけてました。この一品でなんだか一気にテンションがあがった本日でした。Jさん、本当にどうもありがとうございます!

『やさぐれぱんだ1 / 山賊』

やさぐれぱんだ〈1〉 (小学館文庫) やさぐれぱんだ〈1〉 (小学館文庫)
小学館 2007-09-06
内容(「BOOK」データベースより)

この笑い、シロか?クロか?人気サイト「山賊UNDERGROUND」から生まれた二一世紀型不条理コント漫画で、実写化も実現した注目の話題作。「笹なんて食ってられない」という類を見ないぱんだがボケたり、つっこんだり…。ひねくれていて、ぶっきらぼう、そしてやる気のない脱力系ぱんだと少年の掛け合いに思わず失笑。一度読んだら「癒される」「悩んでいたことがどうでもよく思えてくる」と、今までにない新しいタイプの笑いにハマる人が続出。本書のために書き下ろしたネタも収録。
Amazonで詳しく見る by G-Tools

電車の暇つぶしにマンガが読みたかったので、平積みになっていたこれを購入。

もともとWebマンガだったようで、映像にもなっていたので驚いた。堺正人(←こないだ知った俳優)が山賊(作者)の役だった。動画みたけどシュールですねえ……。

2回読むことはないと思いますが、手持ちが無ければ暇つぶしに続きを買ってもよいかも。

ニューアサラト

20100410.jpgこのあたり(え?!実に2年前?!)でも書いてますが、またアサラト熱復活しました。なんか会社生活に自分の軸がぶれているので、自分生活を見つめなおさねばと、趣味の方向を探してるのよ。

そういうわけで新しいアサラトを買ってしまいました。しかも2セット(笑) (ちなみに私のアサラト技術は2年前から変わってませんけど。)

これは玉のサイズがどれが自分に合うかわからなかったので、小さいのと大きいのと買ったんだけど、大きいほうがあってた。音もよいし。あと紐がザイルになっているのでやりやすいし、シャカシャカが前のよりよく聞こえるよ!

そういうわけで、地味に練習は続けていきたいと思います。両手でやる途端、出来なくなるんだよなあ~。やはりワークショップは変な癖がつくまえに行ったほうがいいのかな~。