山陰旅行 3日目 境港

20131005_1.JPG最終日は、鳥取の境港市へ。

ここは水木しげる先生の出生地ということで、水木しげるロードなるものがあり、たくさんの妖怪の銅像がある。

友人は幼い頃から妖怪に親しんで(?!)いたらしく、色々と説明してくれた。京極先生の小説にも出てくる妖怪もいたりして、姿かたちを確認して あれがこれか!!という感じであった。

しかし境港市の鬼太郎一色ぶりはすごい。電車も鬼太郎列車だし、地域が一体化して妖怪を推進しているのが、ディズニーランド並だ。友人曰く、当初妖怪をメインにやろうと話が出たときに、町のなかでは「こんな人がいないところに妖怪なんて気持ちの悪いものをメインにしたら誰もこない」という反対意見もあったという。しかし、水木先生の著作権無料や、寄付により銅像を増やしていまや一大観光地だもんなあ。

銅像があるだけ、といってしまえばそれだけなんだけど、お店も全部妖怪コンセプトでまとまっているあの力はすごいと思う。

続きを読む 山陰旅行 3日目 境港

山陰旅行 2日目 松江

20131004.JPG2日目は松江。

以前、出雲に行った友人が堀川めぐりが意外に良かったよと聞いたので、乗ってみました、遊覧船。

一周50分でのんびりとお堀の周りを舟で巡るんだけど、ちょっとしたジャングルクルーズみたいでなかなか良かった。武家屋敷の町並みも船から見られるし、一気に観光できます。

その後は松江城散策。こじんまりしたお城だったけど、あれって天守閣に人が住んでいたのかな?階段の上り下りが大変じゃない?

大名茶人として名を馳せた松平不昧が藩主だったせいか和菓子も有名らしい。和菓子屋でお抹茶と練りきりも食べた。

夜は居酒屋へ。友人は全然お酒を飲まないんだけど、せっかく山陰に来てくれたんだからと色んな日本海の幸を紹介してくれた。ものすごくお魚が美味しかった。甘エビは甘いのか!!(衝撃) そして刺身醤油も甘い。珍しく日本酒なんて飲んでしまったよ。

宿は皆生温泉。日本海がすぐ前なのだけど、お湯がしょっぱかった。

続きを読む 山陰旅行 2日目 松江

山陰旅行 1日目 出雲大社

20131003_1.JPG今年の夏休みは海外ではなく、国内へということで、60年ぶりの遷宮を終えた出雲大社に行ってみることにしました。

びゅーんと飛行機で出雲空港へ。愛称が「出雲縁結び空港」。とにかく、「縁結び」と「勾玉」がキーワードで多かった。あとパワースポットね。

出雲大社といえば、古事記に出てくる国譲りの大国主大神のお話。今回、古事記も学ばなければと読んでみたんだけど、古い神様ってなんだかわがままなんだよなー。これはキリスト教の旧約聖書にも通じると思うけど、昔の神様というのは荒ぶっていて残酷だ。

まあとにかく、国を譲れ!と天照大御神(あまてらすおおみかみ)一派がいちゃもんつけてきて、大国主(おおくにぬし)が自分を祀る場所を作るならいいよ、ということで建立されたのが出雲大社のようだ。他の神社と違うのは、二拝四拍手一拝。通常、二拍手のところが四つになる。あとはこの大注連縄(おおしめなわ)のよじる向き。通常とは逆に締められているらしい。この逆に締められてる理由は諸説あるようだけど、大国主を閉じこめている説(無理やり国を奪ったから)が面白いかなあ・笑

出雲の感想は一言で言うと、「地味」。伊勢神宮と比べると、かなりひっそりとしてるように思える。周りが自然に囲まれているからか?非常にアミニズム的な感じがした。でもこの地味な感じが、日本古来という気がした。

続きを読む 山陰旅行 1日目 出雲大社