『音楽堂 / 矢野 顕子』

音楽堂 音楽堂
吉野金次 矢野顕子
ヤマハミュージックコミュニケーションズ 2010-02-10

おすすめ平均 star
star矢野節をいい音で
starきよしちゃん
starびっくりする音楽

Amazonで詳しく見る by G-Tools

この日は前チームから引越しでバタバタした日でした。私は何回机を移動したのかしら。そして会社の地下では大送別会があったんだけど、とある方が「あぁ、合同慰霊祭ね」と言ってたのに笑った。まぁ定年の方もいらしたからねえ(笑)

さて、矢野さんの弾き語り版新譜。

うーん、いいっちゃいいんですが自分の期待が大きすぎたかもしれない。糸井重里さんのところにある 音楽堂のトレーラーの出来があまりに良かったので(昔の矢野さんのビデオ、「ピアノが愛した女」みたいですね)、期待が高すぎたのかも。

ポンキッキーズで和田アキ子が歌ってた「さあ冒険だ」という曲が元気が出ていいかなあ。あと山口百恵の「いい日旅立ち」をあんなアレンジにするとは驚きだった。明るい!(笑)

『はじめてのラテン語 / 大西 英文』

はじめてのラテン語 (講談社現代新書) はじめてのラテン語 (講談社現代新書)
講談社 1997-04-18
内容説明

ラテン語を知れば欧米語がもっとよく分かる英語やロマンス諸語の中にこんなにも生きているラテン語源の言葉たち。西欧世界の深い理解に欠かせないラテン語のABCから文法まで、易しく明快な入門・決定版
Amazonで詳しく見る by G-Tools

今週はなんだか飲みが多いです。この日も一件ごち飲みに行ってきました。

さて、ポル語をひとつ知ってると、ラテン語系の言葉は似てるのでなんとなくわかることもあるんですが、その元のラテン語ってどういうのだろう?と思って読んでみました。

うーん!変化形ありすぎ!難しすぎる!!

私としては、英語の語源になっているような単語なんかが読めればいいというレベルだったんだけど、普通に文法書だったので読み終えられなかったよ。

でもラテン語やる人には評判いいみたい。いまどきの日本でラテン語やる人口がどれくらいあるのかは知らないけど……。

『スポーツ / 東京事変』

スポーツ スポーツ
東京事変
EMIミュージックジャパン 2010-02-24

おすすめ平均 star
star裏切られます 今までの事変と思って買うと
star感動すら覚えた
starマイケルをわかっていない。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

タワレコに行ったときかかっていた、能動的三分なんちゃら(後で単に 三分だと知った)が素敵だったので購入。

東京事変のカラーがいまいちわかっていないのだけど、このアルバムは色々なカラーが詰まっておもしろいと思った。電波通信という曲の亀田さんのベースが格好いい。

ちなみに前述の能動的三分間、本当に三分ぴったりで終わる曲だったのがさらに良し。カップラーメンでも食べるときににかけるか。

余談。今日の会社会議は関係なのに火事を見にいって、ラーメン食べて帰った。会社生活もおもしろいなあ。

ケーニッヒのレバーヴルスト

20100327.jpg昨日のお花見のときに、友人からリクエストがあったので、持って行ったのがこれ。

ケーニッヒというお店が近くにあるんだけど、ここのレバーヴルストが巷でも話題だそうで。私も、一時期レバーペーストにはまっていたときに何度か購入しました。ただ美味しいんだけど、私の好みとはちょっと違うので大絶賛はしないよ。

しかしこれはレバーペーストが嫌いな人でも大丈夫かも。鉄臭くなく、香草が効いてて、いい肉のペーストって感じなのだ。フランスパンにのっけて赤ワインと一緒にして、クレソンのサラダ(ここんとこクレソンに夢中!)なんかあったら、すごい幸せだなー。週末に昼間からやりたいなー。

というわけで、知人の方々で食べたい人がいたら持ってくので言ってください。一ヶ月くらいは持つらしいよ。

恒例花見(3回目)@友人宅

20100327_1.jpgまた今年も友人宅に花見に行ってきました。実に3回目。去年もこのあたりにやったんだけど、今自分の日記読んでびびった。私は会社で飲めないキャラで行こうと思っていたのか、失笑もんですね。

3年目にして「……私たち毎年、一週間ほど日程早いんじゃない?」と気づく寒空でした。まだ三分咲きですよ。

さて、今年の面子は家主のMに、YK、Nuts。久々のガールズトークを繰り広げました。しかしメインの話題が健康とご飯の話というのは私たちも歳を取りましたねー。学生時代の友人だけどもう1X年も前か!怖いよ!

そして私が最近沸点が低いからどうしようという話をしたところ、「それは寝てないからだよ!」と言われました。何でも22時から2時が女子には必要なゴールデンタイムらしいので、それが足りないからイライラしてるんだとのこと。えー?!そうなの?!というか、君たちその時間に寝てるのってどういうこと?!……とりあえず22時に寝る生活をやってみよう。

今年のMのご飯は、豆腐とかぶの塩スープ、ジャーマンポテト、カプレーゼっぽいサラダで、Nutsは紫芋フレーク入りのパウンドケーキをいただきました。え、私?小金があるから買っていっただけに決まってます。

我々、けっこう喧嘩(というか議論?)をするんですが、今回はおとなしく終わりました。というかNutsが気を使ってケンカさせないようにしてくれたんだけど(笑)。また次回何かでお会いしましょう。面白かった。

有意義な飲み会@新宿

20100326.jpg今月末までは毎日更新を続けようと無駄な努力をしようと思うわたくしです。

さて、今日は昨日休んだ分を取り戻すべく残業をしていたんですが、4月に去るこのチームの行方があまりにもわからず、関係ない私までもが怒ってました。火曜日に席替えするのにまだ席も業務分担も決まってないなんて!

S隊長と夕飯を社食で食べつつ文句を言って、またフロアで続きを言ってたら、S隊長が「もう納まりつかん!第三回戦だ!」というので重鎮Y先生も誘って22時から飲み始めました。

もうそこで私らが席を決めればいいんだと3人でペンを片手にチームの席を決めてあげた。もうこれでいいんじゃないのかしら。けっこういい図が出来たと思う。Y先生が写メで会社アドレスに送ろうとしていたんで「先生!これ、リーダーのことあだ名書いてあるから送っちゃダメー!!」と慌てて止めたりしました。さすがにあだ名はダメだろう・・・。

とりあえずこれを正解ということにして、月曜日を迎えたいと思います。月曜日以降は諜報員として隣家の火事をみる予定。火事になるのかなー?

『はじめての<超ひも理論> / 川合 光』

はじめての〈超ひも理論〉 (講談社現代新書) はじめての〈超ひも理論〉 (講談社現代新書)
講談社 2005-12-17
内容説明

宇宙はなぜ生まれ、どう膨張してきたのか 物質の窮極の構成要素とは何か。「4つの力」の統一、時間の起源、宇宙誕生の謎を解く「超ひも理論」の全貌を第一人者がわかりやすく解説する、待望の入門書。
Amazonで詳しく見る by G-Tools

今年は本を読めてないなあ。時間はあるんだけど、どうも気分が乗らずに電車でもぼーっとケータイ弄ってるだけだ。

さて、この本は実はフィリピン旅行に持っていったやつ。本当は小説がいいかなあと思って、色々と探してみたんだけど、どうも面白いのが見つからなかったので、これをチョイス。

入門編なのにやっぱり難しかった!でも最近の宇宙理論は「ひも理論」ということで、詳しく知りたかったので良かった。子供のころから思っていた「宇宙の最初ってどうなってたんだろう・最後はどうなるんだろう」という疑問に答えてくれる(かも)のは、この理論なのかもなあ。しかし、統一場理論を作ろうとしている人々は熱いな。この理論が完成されたら、世界が数値化されるのかしら。かっこいい!

巻末に「サイクリック宇宙」という著者が研究している理論があったんだけど、意外な理論だった。いまの私たちの宇宙は50回目の宇宙で、宇宙はビッグバンとビッグクランチ(収束)を繰り返して発達してきたという理論らしい。新しい!

どっちにしても、やはり量子力学をわからないことにはまったくよくわからんので、そっちを調べる必要性がありそうです。mzokさんのお見舞い行ったときに渡してきた。たまには宇宙論とかどーっすか?

苛々でタワレコ@新宿

今日はひさびさに苛々した=落ち込む日でした。

元々、人に物事を教えるのは苦手なんだけど(自分はよく人に訊くんだが)、今日は更に何言ってんだコイツ状態で、自分でもキツイ言葉での応酬となってしまいました。毎度この反省はするんだけど、変わらん。あー、いつになったら大人になれるんだろう。自分の怒りの沸点の低さが憎い。明日はちゃんとできるでしょうか。基本、私が悪いのでがんばりたいんだけど!けど!でも、人に尋ねる前にわからない箇所の論点はまとめるべきだよね?!(私も人のことまったく言えないので、直さなきゃいけないのは重々承知だが。) 怒ってるんだけどその分自分も反省するのでがっくりと疲れて、そんな思いをさせる相手にまた怒るという無限ループ状態。

水曜日だったんで、タワレコが二倍ポイントかしら?!とHさんとウキウキと朝から話していて一緒に買いにいったのに違った……。購入後に二人で気づき、気落ちしてそのまま飲みに行った。Hさんとのサシ飲みはいつも気兼ねなく楽しい。話題は色々なんだけど、今日は人の審美眼について。私はまだまだだ。逆にHさんの人への見切りっぷりがすごかった。これが歳の差?!(3歳差ぐらいだが)

怒ったり反省したりお酒でテンションあがったりと忙しい一日でした。もう4月からの新しいチームのために意味なく休みたい。

『アルトコロニーの定理 / RADWIMPS』

アルトコロニーの定理 アルトコロニーの定理
RADWIMPS
EMI MUSIC JAPAN(TO)(M) 2009-03-11
おすすめ平均 star
starいいんですか?
star誰にでもわかる変化
star素晴らしい!!
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

初ラッド。

色々と叩かれてるようですが、いやいや、いいんじゃないの?私、嫌いじゃないですよ?

自分がバンプ好きなレベルなので傾向が似てるからだろうけど、喜んで聴いてました。まあ「何かのアーティストに似てる」というのと「歌詞が甘すぎる」という感はありますが、思った以上に演奏が上手いんで驚いた。

みんちゃん(友達)が「鳥肌がたった(悪い意味で)」といった”謎謎”という曲、私は結構好きだけどねー(笑)!あと”おしゃかしゃま”とか”オーダーメイド”とか。

ああそうか。私にはラッドはロックではなくポップスという感じが好きなのかも。

パイプオルガンコンサート2

20100322.jpg去年も行ったんだけど、ちょっとした義理がある知人のパイプオルガンのコンサート。

今回はコラール(ルター派の賛美歌)だったので、ちょっと地味だった。しかし、ドイツ語の曲っていうのは破裂音(てゆーの?)が多いのね。あまり聴いたことなかったから新鮮であった。

やっぱりオルガンの木管楽器系の音色はいいと思いました。

しかし体調も良くなかったせいか眠かった……。