前も行ったんだけど、今回はスパイスマスターも一緒に、女子会さながらの薬膳火鍋に行ってまいりました!
店内に入るともうインドっぽい臭い(のちにクミンではないかとの意見)、白いスープと赤いスープ、2:1の割合にしてごくごくと飲む勢いで食しましたのよ。タレ無しなんだけど、身体によさそうな具材とスープで、「これは女子好きだわ」というところ。
しかし「健康」とかいいつつ、「強いお酒頼んじゃえー!ワイン?赤と白両方飲むでしょ。紹興酒ももらうか」ぐらいな勢いの我々、なんかいろいろと忘れてると思う。
前も行ったんだけど、今回はスパイスマスターも一緒に、女子会さながらの薬膳火鍋に行ってまいりました!
店内に入るともうインドっぽい臭い(のちにクミンではないかとの意見)、白いスープと赤いスープ、2:1の割合にしてごくごくと飲む勢いで食しましたのよ。タレ無しなんだけど、身体によさそうな具材とスープで、「これは女子好きだわ」というところ。
しかし「健康」とかいいつつ、「強いお酒頼んじゃえー!ワイン?赤と白両方飲むでしょ。紹興酒ももらうか」ぐらいな勢いの我々、なんかいろいろと忘れてると思う。
このタイトルで、アーサー・クラークを思い出すか、TMネットワークを思い出すかは、貴方次第。
いつもの友人と2ヶ月ぶりぐらいに会いまして、二人でハシヤに行ったのですね。二人ともハシヤのパスタが好きで、思い起こせば、我々が出会った立川の職場から始まり、いろんなハシヤ系のパスタ屋を食べ歩き、震災の後も訪れ、ちょっとした我々の日常の象徴でした。
ちょっと感傷的になったのは、友人が今年、出産予定でして、たぶんこういうのって(当分)無いんだろーなあって思って、「そうかあ…」って。人間変わっていくのが基本ですから、ずっと同じなんて無いんだろうけど、ある種の幼年期が終わるんだなあ。
もちろん祝福もしてるんだけど、一抹の淋しさもあるのも事実。でもまあ、違った形の係わり方になるんでしょう。人生長いしね。まだまだこれからもよろしく!
友人に「高そうなシャンパンを貰ったー!一緒に飲もうー!」とお誘いいただいたので、ご相伴に預かりに行きました。ありがとう、Yちゃん!
これが綺麗なロゼシャンパンでしてね。楽天値段で6500円ぐらいだったから、レストランだと1万円レベルなのかしら。飲み比べと称して、1000円ぐらいのスパークリングも用意してくれてたんだけども、……うん。確かに高いほうが後味がいい気がするけど……でも私はそんなにわからないな……と思いました。色が綺麗だからお祝いごと用ならいいけどね。ってなことが、わかってよかった!(笑)
このときは、シャンパン2本、ワイン1本、ビールそれぞれ1本ぐらいだったのかしら。みんなでお腹すいたー!と日高屋へ行ってラーメン食べて、カラオケするー!と1時間ぐらい歌い、やりたい放題でした。ちなみに私は腰痛の病み上がりだったんだが、転倒した。
美味しく楽しくいただきました。どうもありがとう!
友人がスパイスコーディネーターとして活躍しており、講座を開いているというので、参加してきました。
いやー、面白かったですわ。
そもそもスパイスって、家に何種類かはあるけど、そんなに使わないじゃない?興味はあるけど使いどころがわからない。第一、どんな味・香りもわからないのに買うのもちょっと冒険だし。
しかし、友人宅のいろんなスパイスを、嗅ぎ、試食し(?!)、ああこういうのがあるんだ!と学んできました。今回はピクルスだったんだけど、スパイスは3種類以上いれると調和が取れるらしい。ピクルスには10種類ぐらい入れた。でも入れるものでずいぶん味が変わるのね。どれも美味しかったです。
そして友人のスパイスカウンセリング。手持ちのスパイス、嗜好などをきいて、私にお勧めのスパイスを勧めてくれるんだけど、私には「オールスパイス」でした。オールスパイス、私は何種類かが混ざっているのかと思っていたんだけど、胡椒みたいなホールでした。シナモン・ナツメグ・クローブの3つの香りを併せもっているからオールスパイス、とな。
彼女の活動の詳細はサイトがあるので興味のある方はぜひ。Spice Malt, Vinegar & Oil / udea.biz です。
いやー……大変だった……。ぎっくり腰になって、まったく動けない3連休を過ごしたので、記念にメモっておく。
私の場合、急にぐきっときたわけではなく、雪の日の通勤混雑、その夜の送別会を経て(背もたれのない座敷)、次の日の会社から「なんか背中痛いなー」(※今回は、腰ではなく肋骨と腰骨の間が痛かった)となった。その夜、温めてみたのだが、翌朝は時すでに遅し。痛くて身体が動かせない。
会社を休んだものの、横に寝る姿勢ですらズキズキと痛んで姿勢が定まらない。翌朝に友人と約束があったので無理かもとメールをいれたら、「アイスパックで冷やすのだ!」と言われ、冬なのに背中にアイスパックを当てて冷やした。調べると、急性の場合は炎症を起こしているので、最初の3日ぐらいは冷やしたほうがよいようですね。そして横になる日々。何がつらいって、寝返りが打てないので(一度身体を起こして違う向きにもう一度寝なおす)、深い睡眠がとれないということでした。つらい。
左右交互にうろうろとしても、そんなに眠れるわけもないし、「床ずれ」という単語が頭をよぎるし、iPhone弄ったところでそんなに時間もつぶれないし、かといって15分も椅子に座ってられないし。うだうだしながら、安静にして3日がすぎ(大体1~3日ぐらいが炎症がおさまる日数みたい)、これを書いてる4日目、ようやく動けるようになった次第であります。腰って本当に大事ですね……。
まだ痛みが続いてますが、今後は腰痛体操も日課に取り入れねばいけないと思っている次第。とりあえず、整体に通って早めに治したいと思います。みなさんもお気をつけあれ。ストレッチ大事!
私は「体験」を非常に重んじております。
とかいうと変な感じだけど、個人にとっての真実って体験してそれを知識にして経験にしてみないとわからないと思っているわけです。実際、やったあとに、その個人だけの真実というのがあるわけで。
「今からやっても無理だよ」「意味ないよ」とかあるわけですが、まあやってみなきゃわからない。やってみたら、やっぱり意味ないかもしれないし、そうじゃないかもしれないし。でもやってみないと、それについて語れないと思うわけです。
前置きが長くなりましたが、そんなわけで始めてしまいました。「ボールペン習字」!!
……まあ私の手書き文字ってびっくりされるくらい汚いんですが、仕事もPCを使うし手書きなんて要らないわと思ってたわけです。でも日記を書いたりメモを書いたりするにつれ、「……やっぱり字は綺麗に越したことはないよな」と思いはじめました。そして思い返せば、英語なんて要らないわと思っていたら、英語が必要になっている現在。ひょっとして、世界で要らないものって無いのかもしれない。自分が興味を持ったんだったら、すぐにやってみようかなーって。 注意: 今年の私の目標は 「待たない」です。
ヨガを辞めてしまったので、代わりの運動に…と思ったジョギングがそこそこ続いている。最初は3km走るのも無理!と思っていたのだが、5km走れるようになった。そもそも私は昔から運動は嫌いだし、走るなんてもってのほかなんて思っていたのだけど、走ったあとって心がクリアになるので(身体が疲れるので余計なことを心が考えないのかな?)、その気持ちよさに惹かれて続けている感じ。まあタイムは亀のように遅いんだけどさ。
あとは今年の目標である勉強も、まあ亀の歩みだけど一日20分ぐらいやってる。なかなか調子いいなーと自画自賛。
そして気付いたのだが、自分にはハードルが低い(ストレスが少ない)ことを、毎日ちょっとずつ取り入れれば、どうにか習慣化されるのではないかということ。「ハードルを低く」、ここポイント。
ジョギングも、「まずは服を着替えて外へ出る」レベルだったし、勉強も通勤時間に10問だったし。出来るレベルのことをやってると、振り返ったときに道が出来ているのでは?と思っているのだが、さてどうなるか。