幼いころにインスパイアされたものとして、忍者の訓練があります。
ハットリくんでもいいんだけど、成長の早い竹を植えてそれを毎日飛び越していると、最終的にはすごいジャンプ力がつくというアレ。そっかー、少しずつ毎日続けていれば、すごいことができるんだー。ほわわん。
──だが根性がなくてできた試しはない。
しかし、ここんとこマイミクさん☆な人の「マラソンやります・やってます」な記事をみて、すげー!あたしなんか3kmも走れないぜー!と思い出し、Nike+ipod を見て欲しくなり(でも ipodがない)、無職になったこともあって暇だから「……走ってみるか」と思いたった。
ちょうどいい具合に Nikeのサイトで Walk to Run という12週間で5km走れるぐらいのプログラムがあったので、それを実行してみようと思います。現在3日目(まだ3日目かよ!という突っ込みはなし)。はっきりいって途中で行き倒れる計画アリアリなんですが、まぁ暇つぶしということで。
興味ある人は一緒にがんばりましょう。以下が今週1週間のプログラム。
Sun: walk 15 min(2km)
Mon: [walk 5 min, run 1 min] repeat 1x, walk 5 min(1km)
Tue: walk 15 min(2km)
Wed: [walk 5 min, run 1 min] repeat 1x walk 5 min(1km)
Thu: walk 15 min(2km)
Fri: [walk 5 min, run 1 min] repeat 1x walk 5 min(1km)
Sat :free
なんか出来そうでしょ?
さてベルギー・ブリュッセルから電車に乗ってオランダ・アムステルダムへ来ました。アムステルダムいいなー。運河のあるこじんまりとした町並みといい、ヨーロッパにあるまじき自転車の数といい、パンクな人から老婦人までが闊歩している姿といい、格好いいなあとすごく気に入った。ほんとに住んでみたいと思うぐらいに気に入った。
もう君たち(親)と旅行するのは嫌じゃー!!とキレた私は、親の面倒を弟に預け、当てのない旅にでることにした。
ドイツに戻りました。
グラナダからバルセロナへは飛行機で移動。ちょっと贅沢かと思ったけどスペイン広いんだからしょうがないね。
今回、(個人的)一番の見所のグラナダ。