私はずっと Sleipnirユーザーなんですが、向こうではFirefoxを使っていて、あるときふと気づいたわけです。
「……このIconなんだ?」(←遅っ)
あるじゃないですか、タブの左側にあるIcon。うわー、なんかいろんなサイトによって違う画像が出てるよー。なんだこらー、と思っていたら、これは Faviconというものらしいです。Faviconは Favorite Icon の略だそうで。
とりあえず、真似して設置。
blog.aklaswad.com さんの Favicon Managerプラグインをインストールしました。インストールと設定はとても簡単。あとはIconを探してきてぺたっとURL指定をするだけ。IconはFavicon屋さんからいただきました。
ブラウザのタブにマークがでてるかしら?
Daft Punk ”dafunkfest”
マクドナルドのビックマックはなぜかとても食べたいものの一つでした。
同じコンピュータ技術で派遣されていた方が、某国にて交通事故のためにお亡くなりになりました。
私が二年間思い続けたパスタ……。
すぐに食べにいったお寿司。