醒めながら見る夢@グローブ座

20110917.jpg友達がタダ券あるというので、グローブ座に演劇を観にいきました。

辻仁成の脚本・演出・音楽で、Chemistryの堂珍くんで、恋愛もの。まず自分ならチョイスしない演目。

内容は…なんていうの?辻仁成の恋愛ものは全くよくわからないので、なんていうか……うん。まぁ。ね。Chemistryファンならよろしいんじゃないかと。ちなみに私はあのオチ、読めてたわよっ。

写真は帰りに寄った新大久保の韓国料理屋。プラスチックの椅子とテーブルがチープでアジアっぽくっていいなー。

ちなみに友達はカタツムリパックを買っていた。カタツムリのパック……?!そういうのが流行っているのですか!女子のなかでは!!

World Happiness 2011@夢の島

20110807.jpg今年の夏フェスはこれぐらいしか行ってないの。

雨も降ってきたし、「…まぁ、いっか」とトリのYMOを観ずに帰るという暴挙。年々、夏フェスへの意気込みが薄くなってきてるなあ。でもそれぞれの夏フェスとの関わり方があるから、それはそれでいいと思うんですけどね?

さて、色々と面白いアーティストがいたような気がしたけど、神聖かまってちゃんを初めて観たので(友人は嫌いなのだが・笑)、しばらく「ロックンロールは鳴り止まないっ」が頭のなかを廻って困った。サカナクションは相変わらず好きだわー。salyu x salyuもさすが小山田くんサウンドというところなのでしょうか、聴き応えがありました。

あ、あとスチャがあの場所でも反原発のスローガンを掲げたのはヒップホップだなあと思ってみたり。

オール電化フェア@日比谷野外音楽堂

20110703.jpgスチャ、電気、東京No.1ソウルセットが出ていた日比谷のイベント。

久々に電気グルーヴを観たけど、たいしたパフォーマンスではないのに、なぜピエール瀧はあんなに格好良いのだろうか…。腰が据わっているからかな。いちいちやることが素敵すぎたよ!(下ネタも相変わらずでしたが)

スチャが原発反対の方向に行くとは思わなかった。いや、行ってもおかしくないんだけど、こんな風に歌でアピールするとは。でもこれがHiphopというものなのだろうか。

ひょっとしたら小沢くんが出るのでは?!というみんなの期待を 「でませんから!」と言ってたのに笑った。そんな「今夜はブギーバック」は相対性理論とのコラボでした。私は ハルカリバージョンでも良かったのだけども。

節電気グルーヴのTシャツ、今思えば欲しかったなあと思ってみたり(笑)。

Kooza@シルク・ドゥ・ソレイユ

20110625.jpg一回は観てみたいと思ってたんですよね、シルクドソレイユ。というわけで、観てみました、原宿ビッグトップ。

チケット一万三千円。高っ!でも、すごいよ。サーカス。人体の不思議という感じだった。普通にきゃーきゃー騒いでしまった。あとピエロの観客弄りがすごかた。私も頭にポップコーン乗せられたりした。ステージに連れ出されないように、と必死に祈ってたよ(笑) 

オープニングで、真っ暗ななか、宝箱が開くイメージでバックライトで着飾った衣装の人が行進してきて、音楽がバーンと鳴った瞬間、ちょっと懐かしさみたいなので泣きそうになってしまった。何を私はクーザで泣きそうになったのかしら、と後で照れながら連れに話したら、「実は私も泣きそうだった」と聞いて、二人して「そっかー!私だけじゃなかったんだ。よかった」と笑いあった。なんだったんだろうなあ、あれ?子供時代に夢見たものへのノスタルジーみたいな感じ。

場所が原宿だったので青山近辺でご飯でも、と思ったら代々木体育館から降りられずに渋谷近辺になってしまった。

友人が最近集めだしたというご朱印帳を見せてもらう。うわー、おもしろいなあ!明治神宮とかさ、菊のハンコなんだよ?各場所で文字も印も違うのだ。ということで、早速、真似させてもらうことにした。気分は大人のポケモンラリーだなっ。

Tokyo M.A.P.S@六本木ヒルズ

20110503_1.jpg去年も行ったんですが、今年も誘われたので行ってみました。Tokyo MAPS。 今年はプロデューサーが高橋幸宏さんだったのよね。

こちらのお友達に会うのは実に去年のGW以来。「え、そんな前だっけ?」と思ったが、ここんとこお誘い断ったりしてたからか。お久しぶりです。

坂本美雨さんあたりから行ったんだけど、面子が先日の「道との遭遇」と似てた感じでした。ユザーンも飛び入りしたし。んで、安藤裕子をはじめて聴きましたが、なかなかパワフルな感じでした。カバー曲(そんときはくるり)をああ歌うとは。TYTYTは私は結構好き。懐かしの高野さんのアルバム曲を聴いたわ。

続きを読む Tokyo M.A.P.S@六本木ヒルズ

道との遭遇@上野水上音楽堂

20110417.jpg「道との遭遇」という東東京をフューチャーしたイベントに行きました。

 これはいろんなアーティストがセッションしていて、鈴木慶一さん合わせの13:30ぐらいに向かったのですが、音楽が…音楽が……「???」という具合でして。

凡人にはわからない世界だった……。

DE DE MOUSEという人の音楽を始めて聴いたんだけど、なかなか素敵でした。DE DE MOUSEさんに私はチケ代の内の1500円は払う!自分的トリの 勝手に観光協会(安斎 肇×みうらじゅん)はさすがの面白さ。笑ったー。坂本美雨ちゃんは綺麗な声でした。コトリンゴさんが「ラジオスターの悲劇」をカバーしていたので変なシンクロニシティを感じた(私の近日の流行だった)。タブラ奏者のユザーンさんはもっとタブラの演奏を聴いてみたかったな。

本当はいとうせいこうさんまで待ちたかったけど寒くなってきたし、「もういっか」と味噌ラーメンを探して食べて帰った。微妙な消化具合のイベントだったかな。

続きを読む 道との遭遇@上野水上音楽堂

野田地図 南へ@池袋

20110305.jpg NODA・MAP 第16回公演

南へ@東京芸術劇場

  • 南のり平/ノリヘイ – 妻夫木聡
  • あまね/アマネ – 蒼井優
  • 里長/サトオサ – 渡辺いっけい
  • ミハル/ハルミ – 高田聖子
  • (略)
  • VIP/役行者 – 野田秀樹

15回に続いて16回も誘ってもらったので行ってきた。

前評判(?)どおり、蒼井優と妻夫木くんが似すぎてて笑った。蒼井優がショートカットにしたからですね。

構成がなんか前回と同じような感じ。二つの世界を行ったりきたりで、ちょっと説教くさいところもあり。そういうのが野田さんのなかでの流行なのかしら。

今回気づいたのは、暗転がないのに場面転換がうまいということ。他のものに気をとられていたら、いきなり人が現れて驚いた。こういうのが演出が上手いってことなのかな。

蒼井優は悪くはないけど、気が強そうだなあと感じた。もうちょっとかわいい役だったら違った感じなのかもしれない。妻夫木くんは草食系男子の役は似合うけど、他はどうなんだろうと思った。しかし最後の日本兵は私には違和感。

ちなみに彼が「つまぶき」くんだというのを、この日に知った。あぁ!音はきいたことあるんだけど、この人がつまぶきくんなんだ。へー。と、友達に言ったら、「どれだけ世間を知らないんだ…」とドン引きされた。

えー……みんなこの苗字読めるの?

矢野顕子さとがえるコンサート2010@NHKホール

20101212.jpg毎年恒例年末のさとがえる。

今年もいつものお友達と、今年の総括と来年の目標をたてようと行ってきました。内容は他のエントリーでします。

今年はマメヒコがやってたので、そこでお茶しましたが、今日選んだのは紫花豆と白梅のワイン煮。紫花豆はあんこというかケーキというか不思議な感じでした。生クリームと豆なんてね?

梅のワイン煮はおいしかったなあ。お友達は梅酒の梅でできないかと真剣に考えていたけど。

今年の反省だけで時間切れになって、あわててNHKホールへ。

今年の席は2階でした。メンバーは去年と同じ(と言われて知った)ようですが、私は今年は結構よかったと思う。プロの音を聴いたなあ、と。ギターの方の音が渋いよ!あとドラムの人がいろいろとやっていたのに目が離せなかったわ。

このイベントをすると、年末だなあと思う次第です。

Tokyo No.1 Soul Set @日比谷野外音楽堂

Tokyo No.1 Soul Set 20th Anniversary 「野音 de ワンマン」

音楽を聴きに行く経験のなかで、初めてといっていいぐらいの雨だった。ぎりぎり持ってくれればいいなあと思ったんだけど、途中で降ってきて慌ててレインコート購入。

そこから3時間雨の中の参戦。寒かった・・・。

Bikkeは相変わらず歌詞を忘れたり、テンションがちょっと違っている気がしたけれどもおおむね普通。そうかー、ソウルセットも20年か……。

私が一番盛り上がったのが、ゲストのHalcali with スチャで「今夜はブギーバック」だったので、あの年代の頃の音楽の呪縛からは逃げられないのかと思いました!でも可愛かったわ、ハルカリ。

タイラーメン食べて帰った。

SAKANAQUARIUM@武道館

サカナクション@武道館 19:00開演

これメモるの忘れてました。

今一番好きなバンドで数ヶ月前から楽しみにしていたので、金曜日を有給にするぐらいの勢いだった。

良かった。

久々にワンマン行ったというのもあるんだけど、いま勢いのあるバンドなんだなあと思った。そして武道館がすごい暑くてまるでライブハウスのようになったんだが、私はわざと熱気を煽るために暑くしてるのかと思ってたんだけど、設備老朽化のためじゃないの?というご意見もあり。どっちだろ。

演出も凝ってて、アコースティック風味やルームランプをつけて「夜」の雰囲気を出したりとなかなかでした。構成も面白かったな。最初アゲで後半しっとりみたいな。

とにかくアツかった!ちょっと気分的に暗いときだったので、少し元気になった日でした。帰りのラーメンはハズレだったんだけど(笑)