World Happiness2010@夢の島公園陸上競技場

20100809.jpg去年も行きましたが、今年もまた行ってきました!

今年の夏フェスはこれ一本。ワールドハピネスでございます。

天気はいとうせいこう大先生のおかげで曇りではあったんですが、とにかく入場するまでに時間がかかって会場の一時間前についたのに、場内に入るのに1時間20分ぐらいかかるって何事ですか。もうその前で倒れそうだった。友人が持っていた凍らしたスポーツドリンクが無ければ熱中症だったよ!日焼け止め塗ったはずなのにまた焼けた……。また、しみとほくろが増えるのかー。ま、いいけどさ。

これで私の夏も終わるかと思うとすごい悲しくなったんですが、とっても良かった。楽しかった。出演者のレベルも高かったし、野外と音楽とアルコールは本当に大好きだー!

以下、興味ある人用のメモ。

続きを読む World Happiness2010@夢の島公園陸上競技場

世界のどこにでもある、場所@下北沢駅前劇場

20100805.jpg友人がチケットが当たったというのでお呼ばれしまして、これまた久々の小劇場に行ってきました。

にほんのうた×映画監督大森一樹×SETでの内容。にほんのうたプロジェクト、というのは、坂本龍一がプロデュース(してるのかな?)で、先日観にいったときも大貫さんと歌ってた。それが映画にもなって、さらにスピンオフされているっぽい。

芝居の内容は、うーん……という感じだった。ちょっとありがち。しかし小劇場の役者さんとの距離感はいいなあ。自分の好みの役者さんをずっと見ててもその人の世界っていうのがあるのよね。今回はオレンジTシャツを着てるひとが良かった。あとは最後にゲストで来たビューティフルハミングバードの方のアカペラの歌が上手すぎて全部持ってった感じ。

早くに下北沢に着いちゃったので、芝居見る前からビール3杯飲んでたのは秘密だが、公演後もまた友人と飲みにいく。写真はたまたま入ったお店で昭和な雰囲気だった。

なんにせよ、自分じゃなかなか芝居など行かないので、友人が色々と誘ってくれるのはありがたいことです!

野田地図 ザ・キャラクター@池袋

20100724.jpgNODA・MAP 第15回公演

ザ・キャラクター@東京芸術劇場

  • マドロミ – 宮沢りえ
  • 家元 – 古田新太
  • 会計/ヘルメス – 藤井隆
  • ダプネー – 美波
  • アルゴス – 池内博之
  • アポローン – チョウソンハ
  • 新人 – 田中哲司
  • オバちゃん – 銀粉蝶
  • 家元夫人/ヘーラー – 野田秀樹
  • 古神/クロノス – 橋爪功

友達の知り合いの代打で行ってきました。ものすごい久しぶりの野田芝居。たぶん「贋作・罪と罰」以来。

昔のイメージだと、掛詞とよく走る芝居だと思ってたんだけど、掛詞は相変わらず健在であったが、そんなに飛んだり跳ねたりではなかった。野田さんも歳取ったということなのかしら。書道教室が舞台でギリシャ神話を織り交ぜた話でした。紙と神が掛かってたり、漢字がキーワードになったり。

しかし特筆すべきは、宮沢りえ。こんなに舞台が上手いとは思わなかった。古田新太がもう少しやってくれるかと期待しすぎたせいもあるけど、今回の一番な役者さんでした。顔小さいしなー。橋爪さんが物忘れが多いという役を演じていたんだけど、本当に台詞忘れてるんじゃないかというぐらいの演技っぷりでした。

帰りにHUBでモヒート飲んで帰る。この友人、私より沸点低かったはずなのに、いつのまにか忍耐強くなってた。みんな、大人になりすぎだよー。置いてかないでくれよー(笑)

Rocks Tokyo@区立若洲公園

20100530_1.jpg今年初の野外フェスかしら?

Rocks Tokyo @ 区立若洲公園

11:00~21:00くらい?

また辺鄙な場所にある感じで、新木場駅から50分歩いて会場に行ったよ。往復バスチケットが駅に着いた時点で売り切れってなんだそれ。バスの待ち時間が50分てなんだそれ。現地についてしまうじゃないか!お目当てのアーティストが一発目だったので、一生懸命歩いたよ。

とにかく天気がよくなくて、寒いし雨降りそうだしで、ビールの美味さが半減でした……。

さて、「続きを読む」につらつらと感想書いておくので、興味がある人だけどうぞ。

続きを読む Rocks Tokyo@区立若洲公園

Tokyo M.A.P.S @六本木ヒルズ

20100504.jpg知人Hajimeちゃんがお気に入りの菊地成孔(なるよし)というサックス奏者さん主催の、無料ジャズフェスが六本木ヒルズであるというので、誘われて参加。わたくし、ジャズをまったくわからないので良い経験でした。

まずは世界の山下洋輔イントロデューシング寺久保エレナ。この寺久保さんという方、サックスプレイヤーで女子高生でまだ17歳だそうですが、良い音だしてました。上手いなあ。個人的には音楽はニコニコ弾いてくれるほうがいいので、もっと笑ってくれるといいと思ったんですが、まぁそれは個人の好みか。Hajimeちゃんが「鍵盤がついてきてるんだよ!」とえらく興奮していた山下さんの演奏はさすがの貫禄。

そして軽く飲んだあとに見たカヒミ・カリィ+菊地成孔はまたこれがだるーい感じで、個人的には好みじゃないんですが、こういう音楽もあるんだなあと。カヒミはフランス語しか歌わないのかと(勝手に)思っていたんですが英語歌詞もあるんですね。旦那のタップダンサーが競演してたんですが、タップの音が良かった。ああいう併せ方もあるんだ。

続きを読む Tokyo M.A.P.S @六本木ヒルズ

パイプオルガンコンサート2

20100322.jpg去年も行ったんだけど、ちょっとした義理がある知人のパイプオルガンのコンサート。

今回はコラール(ルター派の賛美歌)だったので、ちょっと地味だった。しかし、ドイツ語の曲っていうのは破裂音(てゆーの?)が多いのね。あまり聴いたことなかったから新鮮であった。

やっぱりオルガンの木管楽器系の音色はいいと思いました。

しかし体調も良くなかったせいか眠かった……。

坂本龍一 playing the piano featuring 大貫妙子

20091227.jpgryuichi sakamoto playing the piano featuring taeko onuki @有楽町国際フォーラム 16:00開演

こないだと同じくHajimeちゃんに誘われて行ってきました。今回は大貫妙子がボーカルだということで、楽しみにしていたんですが、うーん。イマイチでした。

チョイスされた曲がスロウということもあったんですが、ほんと意識がなくなりそうだった(笑) あとは大貫さんと教授だとぶつかりあうのかなあ。仲がいいのはわかるんですけど、MCもちょっとこちらがハラハラする緊迫感であった。あと大貫さんはもうちょっと小さいライブハウスでしんみり聴くのがよさげ。声がいいよね。

最後の曲が「風の道」だったんですが、大貫さんが感極まって(?)歌えなくなったのが残念。あそこは泣きながら歌って欲しかった。(曰く、客が泣いているのを観たら歌えなくなったらしいですが)

 

続きを読む 坂本龍一 playing the piano featuring 大貫妙子

矢野顕子さとがえるコンサート2009@NHKホール

あ、しまった。写真撮ってないや。ということで、年末恒例アッコちゃんのさとがえるコンサート。

いつもの友(ry と行ったんですが、開演前の2時間前に集合して今年の総括&来年の目標も立てた。マメヒコに行こうとしたら他のイベントで入れなかったので、Dexee Diner 。なんかアメリカンっぽい喫茶店だったなあ。さて、総括&目標はここ数年やっているんですが、なかなか一年を振り返るのに有意義ですな。結果は後日またブログにメモっておく。

そしてライブのほう。今回はベース、ギター、ドラムとアッコちゃんという編成だったんですが、新曲がずいぶん多かったなあ。ギターの人が上手かった。こういうのをグルーヴというのかしら?

ただ席が遠い(3階席)せいなのかなんなのか、あまり入り込めなかった。「キヨシちゃん」という新曲がありましたけど、アレはやっぱり忌野さんなんだろうなあ。全体的には年末の風物詩という感じの感想。

帰りにラーメン食べた。アッコちゃんの「ラーメン食べたい」聴いたせいだけじゃないですけど。珍しく渋谷で普通のラーメンを食べられた気がする。味源だったけど。

十二月大歌舞伎

20091205.jpg歌舞伎座 さよなら公演

十二月大歌舞伎@歌舞伎座

11:00~16:10? (長っ)

これまた実に久々の歌舞伎に行ってきました。

今回のお目当てはクドカンこと宮藤官九郎が作・演出をやるということだったんだけど、よく考えたら私クドカン作品よく知らなかった。詳しい感想は折り返しに書いておく。

MとYKと行ったんだけど、とりあえず雨の有楽町でよく飲んだ。最近の皆のオススメ本も聞いたので、ここにもメモっておこう。

水上勉「飢餓海峡」、松本清張「砂の器」「下山事件」、佐藤優「国家の罠」

……友人たちには社会派が流行っているのか?

酔っ払って帰ってきたのだが、気づかないうちに宝くじ買ってた。次の日に発見してかなり驚いた。

続きを読む 十二月大歌舞伎

サカナクション@駿輝祭

20091024.jpgサカナクションライブ

@駿河台大学 学園祭

16:00~

2時間前ぐらいから行くかどうか迷って、どうしようかとうだうだしていたのだが、やっぱり行くか!と思い立って、一人で飯能まで遠征してきた。

学園祭ってまわりが学生ばかりなのでやっぱり若い。場所が駅から更にスクールバスなのに、キャンパスがやけに立派で驚いた。

体育館でやっていたのだけど、思った以上に人が少なくて、そういやソウルセットの学園祭のときもこんな感じだったなあと思った。

サカナクションは相変わらず良かった。演奏時間が長くなるとワンパターン化する気もするが、やっぱりナイトフィッシング~とネイティブダンサーは(私が)盛り上がる。一人でテンション上がった。

2千円で1時間半とはさすがのコストパフォーマンス。舞台とも近いし、学園祭はオススメのアイテムですな。