友達の近況と白隠展

20130129.JPGRenateという友達がまた日本にフライト(仕事)で来るというので会ってきました。久々だなと思ったら、2年ぶりでした。

待ち合わせ後、「天気がいいので外歩きたい!」というので、散歩しつつの近況報告。本当に外人は太陽が好きだねと言ったら、この季節はずっと霧や雲でグレーだから太陽は貴重なのよ!と力説してた。

近況は相変わらず、色々と面白いことを体験しているようですが、なかでも興味深かったのが、彼女とヒーラーとの話。ヒーラーというか、中国医術とか取り入れてる人らしい。なんかアトランティスの記憶があるとかなんとか。前世も見えるらしい。あとは彼女が歯医者に行く前、何も見てないのに、「No23(歯に番号があるらしい)が悪い」と言われて、実際歯医者にいったらそのとおりだった、と。彼女自身、そこまで信じてはいないようだけど、そのヒーラーに通ってみようかしらと言ってた。

ベジタリアンでエコ、さらにスピリチュアルな世界に入り、彼女はいったいどこへ行くのかしら?

続きを読む 友達の近況と白隠展

誕生日と浅草名所七福神もうで

20130113.JPG誕生日でした。

懐かしい人やら旧友やら連絡いただきありがとうございました!歳をとるのが嫌になる人生は送りたくないので、素直に嬉しいかぎりです。

さて、正月15日のうちにと七福神めぐりをと、浅草へ行って参りました。なかなかこのコース良かったなあ。名所も色々とあるし。写真は私のご朱印帳。まさかの上下逆という痛恨のミス。待乳山聖天(まつちやましょうでん)さん……でもこういうのがあるから、面白いんですけどね、ご朱印集めは。

ちなみに浅草七福神は9つのお寺と神社があります。「九は数の極み、一は変じて七、七変じて九と為す。九は鳩(あつまる)であり、又、天地の至数、易では陽を表わす。」だって。神様は老人成分が増えてたと思うよ。昨今の世相を表わしてるのかと思った。

さて、浅草寺のおみくじはあいかわらず、だったけど(笑) 良い年になるといいな!

仕事初めそして1週間

仕事が始まって一週間経ちましたが、なかなかとバタバタしてました。

解禁になったので数人で新年会やったり、肺に影が見つかったので再検査行ったり(結局問題なかった)、去年のHEの後始末がまだ続いていたり、GLが無駄なことをさせようとしたので初怒りをしたり、ノロっぽいものが発症したり(神経性胃腸炎かなあ?)。

体調悪くなるとちょっと気分も下がってきたりしますが、なんだか気分的には調子いいんだよなあ。割と何に対してもポジティブに過ごしております。いい感じなので、これをぜひ持続していきたい。

『人生の100のリスト / ロバート・ハリス』

人生の100のリスト 人生の100のリスト
ロバート・ハリス
講談社 2004-02-24
内容(「BOOK」データベースより)

心のエグザイル(放浪者)が三十余年にわたり書き綴ってきた「目標」と「欲望」。あなたの進むべき道、行くべき場所を模索するリストがここにある。
Amazonで詳しく見る by G-Tools

ネットの記事をみていたら「人生でやりたい100のリスト」を書いてみよう!みたいなのがあって、「それは面白いなあ」と思い、私も書いてみた。

しかし小市民だからか、50ぐらいで行き詰った。いや、実際難しいんですよ、この作業。もちろん、実現可能じゃなくていいんだけど、やりたいことって実はそんなに無いことに気付くのよ。「宇宙人に会う」というのを、私の残りの人生の目標に入れるべきかどうか悩むし。自分が人生で何に価値を置いているかがわかると思う。(家が欲しいとかお金が欲しいのか、家庭が欲しいのか、名声が欲しいのか……とかね)

他の人は何書いてるのかなと調べていたら、このような本があるというので読了。ちなみにこのロバート・ハリスさんについては、J-Waveで番組があったなあという認識だったが、こういう人だったのか。

自伝が主になっているんだけど、違う方面の沢木耕太郎だと思った。バックパッカーとして旅に出て、ドラッグにおぼれ、ヒッピーにかぶれ、サブカルチャーにつかり、精神世界にはまり、恋をして別れて、仕事して辞めて。でも総じて好きなことをしている。彼が19歳のときに作った人生100のリストがどのように叶っているのかが面白い。

こういう方の本を読むと、人って色々できるんだなあと思う。「できない」っていう枠は自分で作ってるんだろうなあ。年齢とか状況とかを言い訳にしてさ。

とりあえず、自分用の人生100のリストを地道に考えていこうと思います。

『ゼロから始めるフルマラソンの本 / 内山 雅博』

ゼロから始めるフルマラソンの本 (趣味の教科書) ゼロから始めるフルマラソンの本 (趣味の教科書)
ランニング・スタイル編集部 内山 雅博
エイ出版社 2008-06-26
内容紹介

42.195kmはあなたにも走れる!
走ることが大好きな人はもちろん、これから走り始めようと考えている人も、今からフルマラソンを目指してみませんか? 自分のレベルに合わせたステップ・アップ式トレーニングで、あなたの夢をサポートします!
Amazonで詳しく見る by G-Tools

この本、どっかで見たことある…と思ったら、2009年に読んでいた(笑) 図書館で借りたからですね。

去年からウォーク&ジョグをしているのですが、そろそろ5km目標に近づいてきたので、ここらでもう一回基礎本を読むのがいいかと思って借りました。

中途半端に自分の癖がつくまえに基本に立ち返るのは必要な気がします。そしてこれは何でもいえるけど、多少なりとも物事に自分の経験が入ると、教本を読んでも自分の経験と照らしあわせられるので、理解が早いかなと思うのでした。

マラソンをする気は(いまのところ)ないんだけど、今年も適度に運動できたらいいなあ。

『夢をかなえるゾウ / 水野 敬也』

夢をかなえるゾウ 夢をかなえるゾウ
水野 敬也
飛鳥新社 2007-08-11
内容(「BOOK」データベースより)
「お前なぁ、このままやと2000%成功でけへんで」ダメダメなサラリーマンの前に突然現れた関西弁を喋るゾウの姿をした神様”ガネーシャ”。成功するために教えられたことは「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかりで…。ベストセラー『ウケる技術』の著者が贈る、愛と笑いのファンタジー小説。
Amazonで詳しく見る by G-Tools

去年読んでたんだけど、メモってなかったので年明けにメモっております。

いわゆるビジネス啓発本で、ちょっと前に話題になっていたと思いますが、特に興味は無かったのね。著者の水野さんはミズノンノと称されていたときから知ってたのだが、ネタ系の人だと思っていたし、啓発本はうさんくさいなーと思ってて。では何故に手にとったかというと、50歳にして東大に受かった主婦の方がいらっしゃるのですが、その方がおすすめしていた本にあったから。

え?なんか遠い気がするんだけどそうなの?

と、思って読んでみたら、まあ軽く読めました。大阪弁のガネーシャのキャラが立っている。これ、確かドラマになって古田新太がやっていたらしいんだけど、さもありなん。憎めないキャラでした。

さて内容は、たぶんいろんな成功者のやっていることを一回ずつ課題にして出しているという感じ。押し付けがましくなく、おそらくこれを信じて課題をやった人が日本に5000人はいると思う。しかし、やって人に悪いことではないので良いことなのではなのでしょう。私も靴磨きからやるかなー(笑)

2013年目標

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

さてさて2013年の目標はこちら。

  1. CCNAを再取得。(終わったら英語)
  2. ジョギングで5km走れるようになる。(できるようになったらタイム走を目標にする。)
  3. 感謝する。
  4. 待つのをやめる(いろんな意味で)

このようになりました。少し解説します。

1. は具体的な勉強の目標。Cisco関係についてはずっと言ってきてるので、今年しないんだったらもうしない。

2. は健康面の目標。4kmぐらいまではできているので5kmは近いと思う。人にはハーフマラソン薦められたけど、それは無理!(…と思う。)

3. こちらは気持ち面の目標。年々性格が悪くなっていく気がするので、与えられていることに感謝するという謙虚な姿勢がたぶん必要なんじゃないかと。人に優しくしたいですねえ。なかなか出来ないんだけどさ。あとは ネガティブなことを言わない/しないようにしたい!(本質がネガティブなんだが)

4. 変な言い回しですがこれは行動の話。小さいところでいうと、エレベーターを待たないで階段でいくとか、「いつかやろう」と物事を先送りしない。もう残された時間は少ないのだ。すぐやる!待たない!

そして恒例友人からの助言は「怒らない努力をすることは続けたほうがいい」でした。諦めかけていたんですが、そういう気持ちの方向は必要なのかもしれません。がんばります。

あとはですね。年の最初に色々決めても微妙にズレていったり、忘れたりするのですよね。なので、iPhoneにもメモって、月一回のリマインダーで見直しを図るということを導入したいと思います。

さーて今年は何が起きるかな?楽しみだなあ。

みなさまにとっても生活するのが楽しい年でありますように。今年もよろしくお願いします!

2012年総括

さて、毎年恒例の今年の反省です。

言いっぱなしじゃダメなのよ!振り返りが大事なのよ!と思いつつ、もう私は恥ずかしい……。何を言ってた&やってたんだ!と。去年の振り返りをみると、震災影響があったのでそういう言い訳もあったが、今年はそんなこともないはずなのに何もやっていなかった。私は。(倒置法)

さて、2012年の目標は以下でした。いつもどおりの○△×で評価。

1. 暮らしの基盤を作る

→×。このときは色々あってやるつもりだったんですけど、そのあとうやむやになってしまった。

2. CCNP or 英語を勉強する

→△よりの×。CCNPをやろうかなあと思っているうちにCCNA(その前資格)の更新ができなくて、そもそものCCNA落としちゃった。英語はやろうと思って少しだけやった時期もあったので△。継続してないが。

3. 健康を維持する(ストレッチ、ヨガ、ジョギングなど最低週2回!)

→○。ヨガはやってないが、今年はジョギングが適度な習慣になった。3kmが無理な人間だったけど、4km走ることができるようになったよ!

4. ブログ(アウトプット)を停滞させない

→△。ただの飲み会メモになっている気はするが、なんとなくは続いた。

5. 人に怒らない / 感謝する

→×。相変わらずだなー。もう「怒らない」というのは自分には無理じゃないかと思っている。そちらじゃなくて「感謝する」の方向にシフトするべきなんだろう。

まとめると2012年は中の下みたいな感じだろうか。うむむ……。しかし、目標に対してはそうなんだけど、自分のなかでは去年ぐらいからあった負のオーラから抜けてきた感があり、それは良かったかなーと。いい方向へ来てる。

恒例お友達の忠告は「つまんない人とくっつかないように」だったんだけど、ある意味守れた。あはは!

さて今年の記録は以下でした。

音楽、全然聴いてないな?本も9冊て…。このあたりの数値化目標で生活を変えていくということも可能なのかもしれない。しかし、そんなに悪くない年だったと思います。うん、そうね。悪くなかったよ。

皆様、2012年もお付き合いありがとうございました。よいお年を!

HEと ここぞ!というときの話

クリスマス前ぐらいに、仕事でちょっとでかいミスをやらかしてその対応に追われた年末でした。

えらい人たちが客先に謝りにいったり、対策会議とか行われたり、報告書とか、多くの人にいろいろと迷惑かけてしまいました。

私本人としては、「あー、やっちゃった……。まあしょうがないか」と、そんなに落ち込んでもいなかった(つもり)んだけど、周りから「大丈夫?気を落とさないでね!」とか「これあげる(がんばれ!の付箋付)」と気を使われて、なんだかそれが逆に申し訳なくて肩身が狭かった感じ。

しかし、海外にいる昔の上司の対応にはぐっときました。普段連絡なんか取ってないのにメールをくれて、おや?と思ったらその直後に着信。「にょんた(仮)、おまえ大丈夫か?泣いてないか?」「いやいやいや!泣いてないですよ!!」としばらく話したあとで、「そっかー。声が元気そうだから良かった。おまえ、ほんとに気にすんなよ。上なんて謝るために居るんだから」とそれだけ言うと、「じゃ、もう眠いから寝るわ」と電話を切られた。

続きを読む HEと ここぞ!というときの話

本音で話すことの是非

20121227.JPG

というツイートを昔にしたことがあるんだけど、似たことがあって、これは本音を言ったほうがいいかなーと思って言ったら、表面会話で終わったということがありました。

このあたり、いまだに何が正解なのかがよくわからん。単に「自分が言いたいだけ」というエゴなのかなあ?

自分が本心で話してるときは相手も本音で話して欲しいというのは、今年のテーマである期待値の話と同じことなんだろうな。

最近はそういうのを人に求めるのは酷なのかなーという結論にはなってきたんですけども、ただ自分が本心で話す(=信頼している)ということなので、相手がそうじゃないということが残念ではありました。