というツイートを昔にしたことがあるんだけど、似たことがあって、これは本音を言ったほうがいいかなーと思って言ったら、表面会話で終わったということがありました。
このあたり、いまだに何が正解なのかがよくわからん。単に「自分が言いたいだけ」というエゴなのかなあ?
自分が本心で話してるときは相手も本音で話して欲しいというのは、今年のテーマである期待値の話と同じことなんだろうな。
最近はそういうのを人に求めるのは酷なのかなーという結論にはなってきたんですけども、ただ自分が本心で話す(=信頼している)ということなので、相手がそうじゃないということが残念ではありました。