丸パン

20081221.jpgすまん、パン作りはバターがかなり必要だと思い込んでた!間違ってた!調べたら30g程度だったんで、やっぱり強力粉使用月間としてはパンにチャレンジしたよ。

電子レンジを使って発酵させるパンなら作った記憶があるんだけど、手打ちでやるのは十数年ぶりぐらいじゃないかしら。食べる量をコントロールしやすいように小さめに整形してみた。てり用の卵塗ったら、仕上がりが栗まんじゅうのようだ。甘くないのに……。

出来上がりは結構上手く膨らんだ。パンの焼きたてはおいしいねー。でも粉が普通の粉なんで、味も普通レベルであった。やるきがあったら違うパンにも挑戦したい。甘いのがいいなあ。

ちなみに私はこれを夕飯に麻婆豆腐と一緒に食べる予定です。変な組み合わせですが花巻代わりだと思えば、同じよね(笑)

2008年下半期ベスト3

上半期もやったけど下半期もやるよ!後半は電車に乗らなかったせいか32冊ぐらいでした。トータル100冊は無理だったなあ……。

そして数が減ったせいなのか質もそんなに良いと思わなかったので、ベスト5ではなくてベスト3にします。

  1. ご冗談でしょう、ファインマンさん
  2. おひとりさまの老後
  3. <子ども>のための哲学 

こうなりました。ファインマンさんはエッセイとして面白い。2位のおひとりさま~は、そんなに本が面白いというわけではなかったんだけど、上野先生に強烈な印象を受けたから。そして3位はどれにしようか迷ったんですが、個人的に「あー」と共感することが多かったので、永井先生に。

もともとこのブログ、こういった記録のためにつけてるんだけど、実際に俯瞰してみるとかなり面白い。すでに前半で読んだ本とか忘れてるんだけど、自分の感想見ていろいろと思い出すわ。これ、数年後に同じ本を読んだら、また違う感想になったりするのかしらね。

そろそろ2008年もまとめだなあ。今年一年早かった!来年は何でもいいからお金稼がないとやばい。

『海辺のカフカ (上)(下) / 村上 春樹』

海辺のカフカ (上) (新潮文庫) 海辺のカフカ (下) (新潮文庫)

海辺のカフカ (上)  / 海辺のカフカ (下) (新潮文庫)
村上 春樹
新潮社 2005-02-28
内容(「BOOK」データベースより)
「君はこれから世界でいちばんタフな15歳の少年になる」―15歳の誕生日がやってきたとき、僕は家を出て遠くの知らない街に行き、小さな図書館の片隅で暮らすようになった。家を出るときに父の書斎から持ちだしたのは、現金だけじゃない。古いライター、折り畳み式のナイフ、ポケット・ライト、濃いスカイブルーのレヴォのサングラス。小さいころの姉と僕が二人並んでうつった写真…。
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

今年最後の本になるかな?と思いながら、おもしろく読めた。

小説の構造は二つのストーリーが同時展開される形式で、「世界の終わりと~」と似てる印象だなと思ったらその続編的な立ち位置だと聞いて納得。古典が話のベースになってるし、単語や出来事がシンボリックなので深読みすればするだけのストーリーができるのだと思うのだが、今回はさらっと読んだ。

しかし読みながらずっと他のことを考えていたなあ。頭の隅に二重螺旋の図が浮かんでいたのだが、最後に一本の線にならなかったのが私的には拍子抜け。でもそのパラレルさが意味ありげよね……とも思ったのだが、いやいや村上作品はバーナム効果ってやつで読み手が自己を小説に投影して勝手にいろいろと印象を付加してるんじゃないか?とか自問自答。

「(略) それで、ことばで説明しても正しく伝わらないものは、まったく説明しないのがいちばんいい」(略)「自分に対しても、たぶんなにも説明しないほうがいい」

更にこのあたりを読んで、哲学者のウィトゲンシュタインを思い出したんだけど違うかなあ。論理哲学論考の「語りえぬものについては、沈黙せねばならない」と同じものを感じたんだけど。でもウィトゲンシュタインの思想をよく知らないんで、来年の課題として、もう一回入門書でも読もうかと思った。

とまあ本筋とは関係ないところで、色々と思った本書ですが読み終わった人たちで色々と感想を話し合うのが、楽しそうな気がします。深く考えずにインスピレーションで。

firefox3に乗り換え

PC系に関しては、新しもの好きではなく安定第一志向なので、よほどのことがないとバージョンアップや乗換えをしないのです。なので、ブラウザもずっと sleipnirを使って参りました。自環境じゃないときは、firefoxを使ってたりもしたんだけど、特に自分のPCまではそれにしようと思わなかったのね。

しかし、ネット上で firefox3が速いと話題なので、そんなに違うかー?と思って入れてみたら……

firefox3 速すぎワロた

うわー!これ全然速度違うよ!HTMLだかjavascriptだかの構文解釈が速いだけでこんなに違うのか!!驚いたー。

というわけで、乗り換えすることにした。要はsleipnirと同じことができれば私的には問題ないんでね。あと今まで使ってなかったのかYO!と笑われるかもしれないのだが、RSSリーダーも使うことにした。今は時間があるんで、一個一個サイトを巡回して「更新されてるかな~」と見るのも楽しかったんだけどもね。

sleipnirユーザーに役立った乗り換えサイト説明はこちら。私はアドオンはあまり入れない派なので、最低限しか入れてないけど足りなかったらまた足すかもしれん。入れたアドオンは以下。

  • FireGesture(マウスジェスチャーで操作するやつ。Lと書いて閉じるはかなり好き)
  • IE Tab (IEエンジンでページを開きなおし。たまにIEでしか使用できないサイトがあるので)
  • Tab Mix Plus (どのようにタブを開くがカスタマイズできて好き)
  • テキストリンク (テキストだけで書かれたURLもコピペなしで開けるから好き)
  • Sage-Too (RSSリーダー。今回初導入)
  • Adblock Plus

これぐらいしか入れてない。広告ブロックとかも入れたほうがサクサクなのかな……。また何か必要だったら随時変更するかもしれませんが、かなり満足しております。

追伸: Adblock Plus も入れました。広告ブロック。

今週の運動予定

Wed: walk 5 min, run 25 min, walk 5 min(4km)
Thu: walk 15 min(3km)
Fri: walk 5 min, run 25min, walk 5 min(4km)
Sat: walk 15 min(3km)
Sun: walk 5 min, run 25 min, walk 5 min(4km)
Mon: walk 15 min(3km)
Tue: free

先週は2回トライしたんだけど、どうにか20分走り続けるという自分的壁を超えることに成功したので、今週は25分にチャレンジするよ。ちなみに速度を落としただけなんですが(笑)、まあいいや。のんびりやってこう。

しかし5分走るのにもどうかなあと言っていた自分だが、地道にやればできるもんだなあ。継続は力なりって本当なのね。

あ、これでようやく人並みだということは存じあげておりますよ……。

花巻

20081216.jpg強力粉使用強化月間……だったんだが、今日は薄力粉。

コメントいただいたベーグルにしようと思ったんだけど、夕飯をベーグルにするにはおかずがないわとググっていたところで、花巻(中華風蒸しパン)の記事を見つけて、これは!と採用決定。

わたくし、基本的にはお米などの主食を夜に食べないので(つまみ系ばかりなもんで)、味が濃いおかずのときにはこういう味のない蒸しパン系はいいと思いました。好きな感じのふわふわ感だ。

しかし粉もの、どこまで捏ねていいものかさっぱりわかりません。表面につやは出るんだけど、生地を伸ばすとざらざら感があるのね。それがなくなるぐらいまでやるのかしら。強力粉ならそこまでやってもいいかもしれないけど、薄力粉でもそうなのかしら?相変わらず手探りです。

あと花巻は独特の巻き方がかわいいですね。

肉まん

20081215.jpg先日の小龍包を作って気づいたんですが、強力粉が余ってるんですよ。

勢いで(自分流行りのときに)買ってきて、そのまま放置というパターンのせいだと思うんですが、それを打破しようと今日は肉まんを作ることにしたのね。

しかし夕飯より早めに作っちゃったもんだから包んだまま放置してたら、二次発酵(イースト菌を使う)が進みすぎたわ。どうりでなんか年取った感のある写真映りですね。まずそうだ……。

まぁ味は普通でした。まずくもなく、特別驚くほど美味しいわけでもなく。でも具に、たけのこは必須だと思ったよ!ザーサイも入れたんだけどなあ。

さて、次の強力粉消化メニューは何にするか。うどんしかないのか?

ホットケーキミックスがすごい

20081213.jpg甘いものが食べたかったんですよ。クッキーとかケーキとかの粉系のやつ。

でも外に買いに出るのは嫌だったんですよ(寒いから)。そしてホットケーキミックスならあったんですよ。でもホットケーキ焼くのは面倒だなあと思っていたんですよ。

そしたら、cookpadさんでこんなレシピが!!

Cpicon ホットケーキミックスで簡単スコーン by 三太

これはすごい。10分でオーブンに放り込み、洗いものまで済んだ。そして味もスタバのスコーンぽかった(チョコチップのせいもしれんが)。

ホットケーキミックスを尊敬しなおしました。

CCENT(ICND1)

やべーやべー。今年も終わっちゃうのにCCNAをまだ取ってないよ!と慌てて、勉強を始めた。

本当は学校行ってたときにやれば良かったのだが、講師があまりにもひどかったんでモチベーション下がってやらなかったのだ。そして旅行とか行っちゃったし、内容が思いっきり抜けたよ。

CISCOの資格であるCCNAは、今は2種類の受け方があって、CCNAダイレクトか、ICND1とICND2でCCNA相当なのね。ダイレクトだと受験料3万円で落ちたときのショックがひどいから、ICND1と2の各15000円でやることにした。

とりあえず、ICND1を取ってきた。今年中に2も終わらせられればいいんだけど間に合うかなあ。

しかし使うかどうかもわからんベンダー試験、受験料が高すぎるぜ!!有効期限3年だけだし。でも学校行ってたよ、というだけじゃ何も残らないので、一応形に残しておこうかなと思ってね。がんばろう。

チリワイン当たった

20081211_2.jpg

「宅急便でーす」 うわっ、チリワイン当たっちゃったよ!!

たいりさんのコメントチリchのトラベルブロガーに申し込んでたのね。残念ながら、旅行には外れてしまったのですけど、代わりにワインが来たよ!

やりたい旅の内容に「チリワインとチリ料理を楽しむ」と書いたのが勝因だったのかしら。なんにしてもウレシー!!

ワインのほうは ERRAZURIZ OVALLE PANUL という白と赤。これはもう一人クリスマス用に開けるしかないか?ラザニアと鶏肉のパン粉焼き作るよ!サワークリームwith明太子ディップも作るよ!

そういうわけで、たいりさん、ご紹介ありがとうございました。見事チリワインゲットしました。また飲んだときに感想アップします。