最近のまとめ

夏はよく活動するなあと我ながら思うんだけど、ここんところ水・金のどちらか(たまに両日)は人と会って飲んでました。

時間過ぎてしまったので端折りますが、私は飲むのも(もちろん)好きなんだけど、人といろんな話をするのが好きなんだなあと思います。なので、たまには会社のような大人数飲み会もいいけど、少人数でだらだら話すのがいいなあ。

話すといえば、男性の友人(だいたい既婚)が「仕事が大変なんだよー。でも土日で家族に癒されるんだけどー」といった連絡が多く、私にいったいどういうコメントを期待してるのかわからないんだが、この年代はみんな大変なんだなあと感じた。身体にだけは気をつけてね。みなさま。

そしてようやくうだうだとしていた気分から抜け出してきた感じで、ポジティブに満ち溢れている近日。いつまで続くかわからないけど、そういう気持ちのときに少しでも何かをやろうと思う。どこか引きずっていたあの話も区切りがついた気がするしなー。

なんだかいい風が吹いてきている気がしてます。よしよし、進もう。

チゲ鍋で宅飲み

20120818.JPG暑い夏に、クーラーをガンガンかけてチゲ鍋を食べようの会。

友人宅に集合してグダグダとしゃべってまいりました。あー、おもしろかった。

友人が落語にはまってるということで、おすすめ落語を見せてもらったんだけどこれがなかなか面白かった。人のおすすめって、自分だと出会わないものなので世界がひろがって楽しい。

昼から20時ぐらいまで飲んでたんだけど、帰りに途中下車でまたとあるお店で飲んで、例のごとくケンカしたという(笑)。

でもお互い、なんで口論になったか覚えておらず、後日あははーと笑っておわりました。こういう引きずらない友人は大事にせねば。

World Happines 2012 @ 夢の島

20120812.JPG私の2012年夏も終わりかな。

と、暮れ行く空を見上げながら思った夏フェスの一幕。

毎年夏フェスに行ってましたが、今年はかつてなくダメで、暑い!と木陰でほとんど寝てた。太陽で屋外で音楽でビールというのは、すごく大好きなんだけども、年々参加の仕方が変わってきていると思う。

アーティストでは岡村靖幸が良かったんだけど、三回もつかまってまだ復帰できるというのもすごい。あと80年代バブルを感じて、ノスタルジックな気分になりました。連れは若い人たちが「どうして岡村ちゃんの曲を知っているんだ?」と首を捻っていたけど、「モテキ」の影響らしい。

しかし二度と同じ時間は無いんだから、その時々を楽しまないといけないなあと、心底思ったのでした。来年どうしてるかなんてわかんないわ。

Rちゃんはすごい

20120808.JPG4月に一回会ってたんだけど、Rちゃんが「飲みませんかぁ~?」と言ってたので、おや、日本にいるんだと会ってきた。

おー、どうしたRちゃん。いつまでいるの?と聞いたところ、オーストラリアを引き払ってきたとのこと。しかも決めてから2週間で帰ってきたというので、相変わらず彼女のパワーはすごいな!と驚いた。

詳細は割愛するけど、Rちゃんが日本でうまくいくといいんだけどなあ。でもRちゃんのことだから、すぐどっかに行っちゃう or 決めちゃうかもなあ。

しかし、彼女(8歳ぐらい下かな?)のパワーはすごい。石橋を叩いて渡らない私としては、その決断&行動力を見習いたい。

しばらく日本にいて稼ぐようなので、また会うことでしょう。がんばれー、Rちゃん。

N先生お墓参り2012

今年もまた恒例のイベント。

この機会がないと全く会わないんだけど、1年に1回の近況報告会が楽しい。といっても、今回は最初から参加は私とまろ。後から、なんちゃん合流で、飲み会だけ、うめちゃんともりぞーだった。

今回のお宅にもベリーズ隊が居たんだけど、去年とはまた少し違っていてなかなか感慨深げ。手ぶらで行ってしまったので、次回は何でもいいから手土産を持っていこうと心に決めた。お寿司もご馳走になってしまった…(美味しかった)。

恒例飲み会の近況報告は皆相変わらずで良かったなー。まろのりラックマ度も上がってるし、U先生は先生っぽくなってるし、なんちゃんは転職考えてるし、もりぞーは転職してるし!

たまにもりぞーがこのブログ見てくれてるみたいなんだけど、そう言われてちょっと嬉しいやら恥ずかしいやらで焦った。なんだろ、ネットという一般公開してる場所にはあるんだけど、第三者に向けてるのとはちょっと違うから書き綴ったポエムを読まれてる感じ?笑

あまり会わない私たちなので、秋ぐらいに(12月だと皆さん忙しいだろうから11月)また会おうよ!と約束してお別れ。

にゃんこ先生がまだ我々を繋いでくれてるんだなーと、しんみりと思った。

ポルトガルのリスボンに行った / その6

20120731.JPGさてリスボン旅行も終了。

写真は ポルトガルのお菓子。スイーツ大国とは聞いてましたが、どれもなかなか美味しかったです。左の大きいのは、パォン・デ・ロー(カステラの原型と言われてる)、上がティピア、骨の形をして中はカスタード、そして右下はナタ(エッグタルト)。

pao de lo は半生タイプと固いタイプがあるらしいけど、これは半生。素朴な味です。

続きを読む ポルトガルのリスボンに行った / その6

ポルトガルのリスボンに行った / その5

20120730_1.JPGだんだんメモが面倒くさくなってきたので、端折ってメモ。

この日はたしかリスボンをまたうろうろしていた記憶があります。写真は(私は知らなかったんだけど)消臭力のCMでミゲル君がバックにしてうたってる場所。

昔リスボンも地震と津波による被害を受けたらしいんですけど、ここまで復興したというメッセージがこめられているらしい。

続きを読む ポルトガルのリスボンに行った / その5

ポルトガルのリスボンに行った / その4

20120729_1.JPG本日はオビドスというところにバスでおでかけ。

リスボンから2時間ぐらいだったかしら。ちょっと長距離バスの場所がわかりにくいんですが、こじんまりとした町です。ぐるりと城壁に囲まれています。

ここの特産は Ginjaというさくらんぼを漬けたお酒。ジンジーニャと呼んでますが、甘いリキュールみたいな感じ。私は結構気に入って、リスボンでもジンジーニャのショットバー(1杯くっと飲める)を見つけたら、入って飲んでおりました。くどい甘さじゃなくて、さらっとしてたよ。

夕方にはリスボンに戻ってあたりをうろうろしていました。

続きを読む ポルトガルのリスボンに行った / その4

ポルトガルのリスボンに行った / その3

20120728_1.JPG本日はリスボン散策。

トラムと地下鉄を乗り継いで、ベレンの塔や発見のモニュメントなど見る。ベレンの塔からテージョ川を見つつ、よくここから世界を目指したなあと、未知の航海へと旅立った人々に思いを馳せたり。

すごいよね、昔の人って。まるっきり未知の世界だろうになあ。

この写真は「リスボンらしい」風景のケーブルカー。

七つの丘の町と言われる所以でもあり、坂の多い街でした。歳をとると上り下りが大変そうだったよ。

 

続きを読む ポルトガルのリスボンに行った / その3

ポルトガルのリスボンに行った / その2

20120727.JPG体力のあるうちに観光を、と 電車とバスを乗り継いで、王道のシントラ – ロカ岬観光。ムーア人の城壁とロカ岬へ行きました。

シントラというのはリスボンに近く、昔は夏の離宮だったそう。ちなみにムーアとは北西アフリカのイスラム教徒の呼称だそうで、昔のレコンキスタ(国土回復運動・世界史だ!)を思い出しますね。

写真は、ロカ岬。ヨーロッパ最西端。

ここを謳った詩がまた格好よくって、「Onde a terra acaba e o mar começa」とカモインス(ポルトガルの詩人、その後もよく見た)が書いてます。「ここに地終わり、海始まる」と聞くとグッときます。ちなみにここは、最西端到達証明書なるものを発行していて、私も発行してもらってしまいました。あはは。

しかし、ムーア人の城壁はかなり高くて、ちょっと高所恐怖症の気がある私には怖かったっすわ。壁を触ってないと移動できないレベル。昔の人はすごかったんだなあ……