伊豆の温泉に行ってきたのですが、いいお宿でした。
2泊3日、なんにもしないで温泉入って本でも読むかと行ったのだけど、実際は用意するビールの本数と、何回温泉に入るかと(単位は1ざぶーん)、ご飯が食べられるのか(旅館はたいていご飯が多い)というミッションをこなすのに精一杯で、どのあたりにゆっくりする要素があったのかと首を捻る結果だったのだけど面白かったなあ。
私にしては結構お風呂をこなすのをがんばった。貸切の露天が15種類ぐらいあってそれをこなしていったんだけど、田舎風の宿で果実酒が美味しそうだったり(帰ってから早速枇杷酒を漬けた)、燻製の魚が美味しかったりと新鮮な出会いもありました。
あまり自分では温泉行こう!と思ったりしないので、機会があるときはのるのが吉ですな。またがんばって働こうと思ったり思わなかったり。
ビール大好(以下略)
ビール大好き!
なんだかんだと半年に一回ぐらいやっているのか。会社の若者たちとB級グルメを食べにいくツアー。今までは静岡と宇都宮に行きました。今回は 

GWは特に旅行の予定も入れてないので、のんびりと過ごしました。