今週の運動予定

一応メモっとく。

Sun: walk 15 min, run 1 min, walk 2 min(2km)
Mon: [walk 5 min, run 3 min] repeat 1x, walk 5 min(2km)
Tue: walk 15min, run 1 min, walk 2 min(2km)
Wed: [walk 5 min, run 3 min] repeat 1x, walk 5 min(2km)
Thu: walk 15 min, run1 min, walk 2 min(2km)
Fri: [walk 5 min run 3 min] repeat 1x walk 5 min(2km)
Sat: free

ビミョーに増えた時間。しかし、みんちゃんに「アンタ5kmも走れないの?」といわれた。

うっそ、みんな走れるの?!マジで?!(注:回答は自宅警備員の方のみとさせていただきます)

今週のいろいろ

今週はノルマの運動はこなせた。1kmの Walk&Runは部屋でバタバタと足踏みしていたというのは内緒だが、それでも赦される範囲だと思われる。

ところで近日、あまっている外貨現金を外貨預金に入れたくて駈けずりまわっていたのだが、なんなの?!あの銀行の制度のわけわからなさは!!自宅近くの銀行が外貨キャッシュを扱っていなかったので、一駅先の銀行に行ったり、でもそこで口座を開いてしまうと円口座とのATM振り替え割安サービスが受けられないので口座は自口座で作らなければとかなんとか。とにかく3日ぐらいは費やしたよ。今日は一駅先の銀行まで2往復したからね。無駄な運動だった……

ちなみに何故外貨預金かというと、最近友達の証券な人に「えっ。現金手元に持ってたってダメだよ!預けなきゃ!」といわれたからです。たいした額でもないんだけどね。とりあえず預けるのに500円。ドル現金で引き出す場合には1000円かかるので(みずほ銀行を選びました)、1500円以上の利子が出たらおろすよ。とりあえず日本で生活していけなくなったら第三国へ逃げる用資金なので円建てに戻す必要性がない予定。そしてちょっとだけデイトレーダーて素敵☆ ほわわん…となったことは秘密だ。

追伸:ようやっと旅日記を記録し終わった。

いつか空も飛べるはず

幼いころにインスパイアされたものとして、忍者の訓練があります。

ハットリくんでもいいんだけど、成長の早い竹を植えてそれを毎日飛び越していると、最終的にはすごいジャンプ力がつくというアレ。そっかー、少しずつ毎日続けていれば、すごいことができるんだー。ほわわん。

──だが根性がなくてできた試しはない。

しかし、ここんとこマイミクさん☆な人の「マラソンやります・やってます」な記事をみて、すげー!あたしなんか3kmも走れないぜー!と思い出し、Nike+ipod を見て欲しくなり(でも ipodがない)、無職になったこともあって暇だから「……走ってみるか」と思いたった。

ちょうどいい具合に Nikeのサイトで Walk to Run という12週間で5km走れるぐらいのプログラムがあったので、それを実行してみようと思います。現在3日目(まだ3日目かよ!という突っ込みはなし)。はっきりいって途中で行き倒れる計画アリアリなんですが、まぁ暇つぶしということで。

興味ある人は一緒にがんばりましょう。以下が今週1週間のプログラム。

Sun: walk 15 min(2km)
Mon: [walk 5 min, run 1 min] repeat 1x, walk 5 min(1km)
Tue: walk 15 min(2km)
Wed: [walk 5 min, run 1 min] repeat 1x walk 5 min(1km)
Thu: walk 15 min(2km)
Fri: [walk 5 min, run 1 min] repeat 1x walk 5 min(1km)
Sat :free

なんか出来そうでしょ?

現実

旅日記は写真や記憶の整理が面倒で、放置。

現実に戻ったら、いろんなこと山積みでマイッタ。学校にも復帰したんだけど、実践構築になっててチームが喧嘩してて笑た。そうそう、こういうノリだったよ(笑) 働いてるときのチームって。

そして就職をいい加減考えないと、収入がなくなるのでマイルス。

じゃがいも+塩辛炒めは意外に美味かった。以上。

エウロペ行き

というわけで、今週金曜日から20日ぐらいヨーロッパに行ってきまーす。

まー、あれなんですよ。弟(既婚)がドイツにいるんですが、親がヨーロッパ行きたいって言ってて弟の休みがちょうどありまして、それに併せて行きたいと。でも親だけじゃ不安なんで、私がガイド代わりに一緒に行くことになりました。

姑(母)と小姑(わたし)がずっと家に居ると、お嫁ちゃんが可哀想なので、ドイツからスペインに飛ぶよ!スペイン行ったことあるんだけど、今回はアルハンブラ宮殿観にマドリッドからグラナダへ下がるよ!またバルセロナでガウディ観てくるよ!

でもあとの予定は決めてないの。フランス行くか、ベルギー・オランダあたり行くか……。まぁ適当にワインとビールを浴びるように飲むつもりだよ!

学校がまだあるんだけど、しょうがないねー。これ出席日数足りなくなると思うんだけど、どうしようもないねー。何かわたくしに用がある人は早めにご連絡くださいませ。いないと思いますが。

クロックス(CROCS)

クロックス - メリージェーン CROCS Mary Jane クロックス – メリージェーン CROCS Mary Jane
・クロックスの基本である履き心地のよさに女性らしさ、ファッション性をプラスした “メリージェーン”
・ワイズ(靴幅)がケイマンなどに比べると細くなっており、女性向けに設計されたデザインです。
・ダブルストラップ仕様でかかとから足全体までしっかりとホールドされ、抜群の安定感が得られます。
・底面の中央部分が盛り上がる形状になっており、ソールの返りもよく安定した歩行を約束します。
・スリムワイズなのでシャープな印象と、女性らしさ、ファッショナブルさに富んだ商品です。細身のパンツなどとも好相性です。雨の日の1足やルームシューズとしても大活躍します。
Amazonで詳しく見る
by G-Tools>

……やっちゃった。買っちゃった。あれだけ「ないわー」って言ってたのに、買っちゃった。

Renate(友達)曰く、「海外で会う日本人の98%が履いてる」という話を聞いてたのにも関わらず買っちゃった。98%て。

ち、ち、ち、違うの。自分のを買う気はなかったの。ただ親の誕生日で「サンダル欲しい」って言ってたから、じゃー履きやすいって言うからいいんじゃないの?ぐらいの気持ちだったの。最初フツーのを選んだの。しかしデザインの好みとかわからんなと思って、もう一個買うことにしたの。そしたら、もう一人分買わないと仲間外れで可哀想かしらと、もう1つ買ったの。

ど ん な ク ロ ッ ク ス 家 族 誕 生 秘 話 だ。

そんなこんなでごめんなさい。もう夏も終わりなのに、流行も終わりなのに、あれだけ言ってたのに、買っちゃった……。

東京見物、そして討論

20080809.jpg学校がない週末に、こんぷ組のNちゃんとKちゃんにも付き合ってもらって、東京見物に行ったよ。以下、ルート。

  1. 浅草(駒形どぜうでご飯)
  2. 水上バスで浜離宮へ
  3. 友人が現代アートが見たいと言ったので六本木へ
  4. 森美術館あたり(夕飯はラーメン)
  5. 帰りにヨーロッパ型から日本型プラグの変換を買いに新宿ヨドバシへ
  6. 解散

という具合でした。体力ない私はとっても疲れたよ。でも重ね重ねツアーに付き合ってくれたこんぷ組友人に感謝したいよ。私だけだったら、絶対迷っていたしスムーズに進めなかったよ。東京広すぎるよ。本当にどうもありがとうございました。

今年、私はまだおみくじを引いてなかったので、引いてみたら見事に凶だった。驚いたことに他の3人もみんな凶だった。なんてこと!!滅多に凶も見ないのに3人ともなんて(笑)!

さて、事件はお昼のどじょう屋です。くじらが売ってたんだよね。「あー、珍しいから鯨頼むかー」と頼んだら、友達とバトル勃発。やはり欧米人&ダイバーには鬼門だったようで、かなり盛り上がりました(悪い意味で)。これ、帰り道にもバトってたからね!そういや昔もこのネタでやりあって英語力の無さを痛感したものけど、今回は英語力よりも何よりも根本から通じ合わないものを感じたよ。

私の主張。「鯨を食べるのは日本の文化であって、欧米文化に出会う前からしていること。欧米の価値観で押し付けるのはやめてほしい。大体、人間は他の命を奪うという点で罪が既にあるわけで、私たちは「いただきます」や「ご馳走様」で食べ物に感謝している。大体豚や牛と鯨と何の違いがあるのか。生命に優越をつけるのはおかしい」

友達の主張。「鯨は哺乳類で愛らしく頭がいい。そもそも絶滅寸前の鯨を取るという行為が傲慢だ。この飽食の時代で我々は食べられるものを選べるのに、どうしてわざわざ鯨を取って食べるようなことをするのか」

こんな感じ。絶滅寸前というデータについては、確かにそういう種もあるけどそうじゃない種もあると聞いているんだが、まあどちらのデータが正しいとは言えないので強く出られないなあ。しかし、外人さんはこういうとき、すごく討論しても後に尾を引かないとこが良いですね。

あと、森美術館の現代アートはエントリーを変えて書くよ。ヒルズの展望台でアクアリウム(熱帯魚だな)があったんだけど、それは熱帯魚とアートを融合させたようなもので、こういうのはちょっと私の感覚からすると残酷だと思うんだけど、Renateは喜んでいた。──やっぱ、なんか感覚が違うな。

風が吹いてるなあ

驚いたことに、Renate(友達)がうちに来てからというものの、立て続けにMZからメールがきている。

昔の生徒だったり、同僚だったり、色んな人から。なんかMZから風が吹いてるとしか思えない。なんというんだろう、この共時性。みんな彼女が来てることとか、何も知らないんだけども。

懐かしいなあと思った一瞬でした。大学時代はこういうスピリチュアルなことを信じていたんですが、まさかこの歳になってまた認識するとは思わなんだ。面白い。