腹が痛い

20090917.jpg画像がグロくてすんません。

夜、右下腹部が痛くて眠れず、朝一番に会社に 「盲腸かと思うぐらい痛いんで、医者行ってから出社します」とメール。

近くの医者に行ったら、「うーん、これは虫垂炎の恐れもあるけど、それにしては痛みがまだ少ないんだよねえ」と言われ、他の病院を紹介された。

他の病院にいって、検査の嵐。血液検査、尿検査、エコー検査、CTwith血液造影剤(コントラストをつけるらしい)とか。結果としては、虫垂炎じゃなくて、近くの腸管が炎症起こしてるらしい。

というわけで、手術や入院はなく、点滴と薬で治すことになったのでした。画像は点滴待ちのわたくし。なんか医療ってすごいよなあ。人間ってメカだなあ。なんてつらつら思いながら、じっと腕を見る。

そういうわけで、この忙しい時期に会社休んでいる私なのだった。すべての私の仕事はTLへ。たぶんTLが移動するショックで炎症になったんだと思うよ!!そうだよ、きっと!!

初めての夜勤

働きはじめて5ヶ月ぐらい。

もうそろそろ「初めて」が少なくなってきたかと思ったんですが、初めて夜勤っつーのをしてきました。時間が17:00から翌9:15まで。1時過ぎからつらくなると思い、眠眠打破を2本買い込んで対応。

最初のつらさが3時過ぎに襲ってきて、事務処理系で自分が何度も同じことをやっているのに気づく。これはダメだと事務処理は後回しにしたものの、電話(相手は米国)でも自分が何しゃべっているか怪しい。

そしてすべての仕事が終わった6時過ぎから撃沈。人が来るまでの8時半ごろまでの時間がつらいですなー。7時過ぎにこれはだめだと、椅子三つ並べてその上で30分くらい寝てました。一度睡眠とると、そのあとは意外に平気。10時過ぎまで引継ぎして帰宅。11時くらいから3時まで寝て、夜も普通に睡眠とって金曜日は通常営業でした。

うーん、出来なくはないけど、睡眠大好きの私にとってやっぱり夜勤はつらいと思った体験でした。

仕事三ヶ月

さて仕事が三ヶ月経ったので近況などを。

三ヶ月の契約更新をしたので、9月までは働く予定。ここ数日は、ヨーロッパ案件のトラブルで毎日終電。ヨーロッパとの時差が憎い。

ちょこちょこ書いているけど、仕事内容はなかなか面白い。でも慣れると飽きるらしい。しかし、いかんせんNW業界の基礎をわかってないので、出てくる単語単語について想像できない。こういうのって数をこなして、自分なりの想像してくしかないんだろうけどねえ。経験が足りないのに勉強してないから、全然上達してないよ。ここは強く反省するところ。いい加減、CCNPあたりの勉強を始めねばいかん。

英語は相変わらずダメだ。メールは簡単な英文だからいいんだけど、結局返事が返ってこないから(!)電話する羽目になって、何言ってるかわからんから解決にならんという(笑)。あとは新人並に色々と失敗をやらかして、関係部署からフルボッコにされたりしてる。グループメールっていろんな人が見てるのね……。

過酷な(?)オフィス生活に潤いを与えてくれていたYさんもいなくなり、ため息の日々。これから何に楽しみを見つければいいのか……!

次の仕事感想はやっぱり三ヵ月後の9月頃。

東海道五十三次12(沼津宿)

20090606.JPGこの企画も実に1ヶ月ぶりか……。数キロ進むのにどんだけかかってるんでしょうか。
とりあえず行けるとこまで行こう。

さて沼津。ここで、伊豆国から駿河国に変わっております。

沼津には昔お城があったんですね。へー。あとは特に目新しいことは見つからなかった。

今の名物だとアジの干物と鯖節(さばぶし)が日本一の生産量だそうです。海が近いですもんね。

次の宿は原宿(沼津市)です。原宿って東京にもあるけど、原という場所の宿だったのかねえ?

つれづれ

早く帰れたので最近のことをつらつらと。

  • ここんとこは、だいたい20時ぐらいに会社を出る日々。たいして残業してるわけじゃないんだけど、まったく残業がないわけでもない。ビミョー。
  • 働き始めたら、体重が増えてきた。前もそうだったんだけど、外に出ると昼をがっつり食べる&間食する&運動しない ということで、困っている。
  • CCNPあたりを勉強したいんだけど、時間が取れない(帰宅後の根性がない)。ビジネス英語も習いたいんだけどなあ。
  • 会社では姫川亜弓(C)ガラスの仮面 で行こうと思っていたはずなのに、面倒になってきたのか地がでてきた。二言目には「それ、面倒くさいっスね」
  • 素敵なYさん(先日の日誌参照)とは6月末でお別れなので、「飲みにでもいきますかー」と誘ったら「私も週末は用事がありますので……」とダイレクトな断り方をされて軽くショック。一つは断られたことだとして、もう一つは別に深い意図はないんが……と思った。
  • 「憧れは憧れのままで置いとくべきか」。みんちゃん(友達)だったかなあ?繁盛してるドーナツ屋を横目にどうして繁盛してるかわからんから「一回謎を解明しなきゃいけないわ」と言ったら、「別にそのままでいいんじゃないの?」と言われたことを考えている。私は自分が気になったことを体験しないと気がすまないんだけど、世の中には知らなくていいこともあることも知っている。果たして自分は「最後の一葉」が描かれた絵だと知りたいのかどうか。基本的に世界に対してネガティブだから別にそれで構わないのだろうけど、知らないほうが幸せな気もする。難しい。

そんな具合。

A for Alpha

仕事で外人と電話で話すときにオーダーナンバーを言ったり、人の名前を聞いたり言ったりする。その際にスペルがわからなかったり通じなかったりする。

先日、「あなたの名前のスペル教えて」と聞いたら、「J for Juliet, A for Alpha, N for November…」とガガガーっと言われ 「?!」と驚愕した。なんかそれ聞いたことあるぞと調べたら、Spelling Alphabet として欧米圏ではよく使われる言いまわしらしい。アマチュア無線や航空業界とか。

これは覚えたほうが良いかもしれん!とノートにメモして、他の機会に使ったらかなり有効だった。エフ(F)とエス(S)、ビー(B)とヴィー(V)、イー(E)とティー(T)など、わかりにくいのだ(こちらの発音も悪いし)。

Nyontaだったら 「N for November, Y for Yankee, O for Oscar, N for November, T for Tango, A for Alpha 」とかなるわけだ。

毎日、寝る前に唱えて覚えたいと思う。

東海道五十三次11(三島宿)

20090506.JPG

実に一ヵ月ちょっとぶりの五十三次更新。

お気づきとは思いますが、この調子だと京都まで辿りつけません。「どうしよう?」とみんちゃん(友達)にまじめに相談したら、「行けるとこまでいけば?(どーでもいい)」と返されたので、そういうことにします。京都に辿りつきたかったのですが、一月に40kmは無理そうです。やっぱり働き始めると、どこに時間を作っていいか難しい。みんな夕食を軽くしてやってるようなんですが、わたしは夕飯はがっつり食べたいし、夜は早く(22時半)には寝たいのよ。通勤徒歩を計算すればできるんですけど、それじゃ意味がないっつーことで。

さて、宿はようやく三島。箱根でも書きましたが、ここからわたくし完全なアウェイ。まったくもって雰囲気がわかりません。土地勘もありません。とりあえず調べてみたら、三島は三島大社というものがあって、源頼朝さんなどが拝んでいたらしい。三島由紀夫のペンネームもここからという説もあった。写真をみると、なかなか立派な建物でした。古い歴史があるんだろうなあ。

短いですが、それくらい。次は沼津です。沼津といえば……漁港?

初給料

やったー!給料がでたー!実に数年ぶりの給料だー!!

……というわけで、まだまだ貧乏に変わりはないんですが、久々に銀行口座にプラスが増えたので嬉しく思いました。こういう初めての感覚って大事よね。

そういうわけで仕事もおおよそ3週間ぐらい経ちました。忙しいですが内容は面白いです。でも非常に自分のレベルが低いので、これからどうしようかと迷うことだらけです。でも自分の力で生きていくなら何かしらのスキルが必要なので、地道に専門職目指してやっていくしかないなあ。

これ書いたことあると思うんだけど、海外行ってよかったと思うことのひとつに色々と吹っ切れたということがあります。いままでの仕事はどうも腰掛け気分だったというか、「ここじゃないどこかに行きたい」的な憧れがあったんだけど、結局は日本が好きだったということで腰を落ち着けるしかないのよね。憧れているものはとりあえずやるべきだね。憧れだけじゃ見えなかった部分がわかっただけでも先の人生に役立つわ。

仕事はネットワークもそうだけど語学に転げまわっている。英語で交渉(電話)が出来ない。つーか向こうが何言ってるかよくわからんので「……メールで送って」で電話を切っている。毎日が、すごい早い時間で過ぎていっております。

喉が痛くてマスクをしている。会社が乾燥しているというのもあるかもしれんが、この時期にマスクって豚インフルエンザみたいで怖いじゃないか(笑)!!あと会社の飲み会に一回参加した。なんだか気を使って疲れた。

以上、近況。次の仕事感想は6月ぐらい。

人カウンターメモ

少しずつ、周りの人と昼食を共にしているので、カウンターアップ。

4/8 部署内ガールズ Kさん、Yさん、Sさん

4/10 自社の人とランチミーティング Shiさん、Saさん

4/13 サブグループの若人 Wくん

やっぱり働きはじめると人と接しますね(当たり前か)。

+6人 計23人

部署配属一週間後

一週間を乗り越えた。

結構な速さだった。これが社会人のスピードか……!!怖いねえ、日本社会の時間感覚って。

さて、部署配属されて一週間経ってみた私の感想はというと、仕事内容はかなり面白そうでした。人間アラーム(監視業務)ではなかった。詳しくは省くけど、安い給料でも(!)この仕事は選んだ甲斐があると思います。一人前の仕事ができるようになるまではがんばりたいような気がした(まだ弱気)。

あと自分自身に決めたこととして、

  1. 人の悪口は言わない
  2. 必要以上に他人と自分を比べない
  3. ネガティブなことを思っていても口に(文章にも)出さない
  4. 情報は小出しにする
  5. 立ち位置を見極める
  6. 納期は守ろう(早め出社とかして)

という感じかなあ。

1は当然か。2は周囲にかなり優秀な人がいるので(英語デフォルト。そのほかにロシア語、タイ語などをしゃべる)、英語もろくにしゃべれない私が非常につらい。でも比べてもしょうがないので気負わず行きたい。

3は元々ネガティブだし日記は基本的に愚痴を書いていたんだけど、こういうのって言葉にした途端に力を持つから、なるべく言わないほうがいいかなあと(いまのところ)思っている。それでも一言二言は書いてしまうとは思いますが。

4は最初っていろいろうるさいでしょ、周りが。でもバカ正直にしゃべるほどでもないなあと思って微妙にしていた。でもアフリカ経験はバレてしまった。秘密にしたかったのだけど!

5はまだわからんのだけどね。形態としては自社から親会社に派遣されてるのね。これを派遣と割り切っていいのか、それとも社員並に働かねばならないのか。あんまり頑張りすぎて残業続きは嫌なのですが、かといって就業時間きっかりに帰るのもどうかというわけで、立ち位置を見極めたいというところ。

6も社会人として当然なのかな。驚いたんですが、おいらの部署ほとんどメールで情報管理をしていて(海外とのやりとり含む)、一日に300通ぐらいメールが飛ぶの。ここから自分に関係ある情報を拾うのも大変だし、他人案件のフォローをしていくのも大変そうだ。朝の早い時間に行ってメール処理をして、そこから自分の仕事をするという方法なども取って納期前倒しでがんばったほうがいいのかなあ。

そんな具合で、仕事内容はけっこう面白そうです。人付き合いはまだまだしていないので、私の人に会うカウンターは全然増えていないんですけど(笑)

次の仕事感想の目安は初給料日(25日)です。