無償の労力

Twitterで友人とも話したんだけど、無償の労力というのはあるか無しかという話題。結論としては、そういうことができるのは「親」だけで、他は(たとえ夫婦、恋人でも)リターン無しというのは、無理だろうということに。

いや、私、ちょっと人から頼まれたことを途中で断った経緯がありまして、「こういうこと(断る)するのって大人げないのかなあ」ともやもやしてたのです。私は昼食時間や空き時間削ってやってたんだけど、なんか戻りが全くないなあと思ってしまいまして。自分がその人を好きなら手伝うのもいいのかなあと思ったりもしたんだけど、それじゃあ続かないのね。自分が好意でやってるなら、その人から好意が戻るのを期待するし、そうじゃなければ仕組みとして他のことが必要だとわかった(依頼元だけじゃなくて自分も満足するような仕組み)。

「ありがとう」と言ってくれるのは最低限の礼儀だとしても言葉だけなんだよなあ。その人(たち)は私のために3分も時間使ってくれたかなあ?と考えると……ねえ?

なんだか全てがバカらしくなってしまいました。こっちは下調べ含めると何時間も費やしてるのに、あなたは私のために時間をどれだけ使ってくれましたか?と。「言葉より行動」とはよく言うけど、なんか行動してくれたことってあったけなー。チロルチョコ買ってきてくれるとか、手書きの励ましメモくれるとかそういうレベルの行動でよかったんだけどね。(ま、私が忘れている何かがあるかもしれんのだけど。)

しかし、こういう考えって自己中心で大人げないのかなー。自分にもっと余裕があったら笑顔で出来るのかなー、自分が納得できる理由があるならできるんだろうなーとか思いつつ。 

もう無償の愛しかないか!と、この世からの解脱に思いを馳せる次第。

最近の若者@ホワイトデー

世の中の行事にはまったく参加していないのですが、本日のホワイトデーには若者二人から、「にょんたさん(仮)、いつもお世話になっているのでこれ!」とお菓子をもらいましたよ。

最近の子は気がきくなあと思った今日このごろです。もしくは、私のお局化計画が浸透してきて、気を使わせているのでしょうか。

ちなみに私はバレンタインデーに女子から貰ったので、お返しをしました。あら?本来の方向とは違うけど、参加してる?!

震災から一年

ただの個人のアウトプットブログではありますが、記録しておいて良かったなあと思ったのは、2011年3月11日の日記

今日で一年経ったけど、あのときに自分が何を思って、何を大事と感じたかを、記録したことによって、再び思い出した。

こういうのはなるべく生の気持ちを書いたほうがいいね。

時間が経過して、日常を取り戻して、相変わらず笑ったり怒ったりしてるけど、こういうのが「幸せ」なんだろうなと思ったり。

私はただ東京に居て地面が揺れただけの人間ですが、もっと辛い思いをした人に、まだしてる人について考えた一日でした。

そうだった、そうだった。

相も変わらず、怒ったり愚痴ったりしてる毎日なわけですが、なーんかこれじゃダメだよなと。

一応、ぐっと考えてやっぱりそうするしかないよなあと考えて行動してるつもりなんだけど、どこか違うよなと。

たまたま、この方のエントリーを見て、「そうだったー。そういう感じが必要なんだったー」と思い出した。

急に人が変わるわけもないし、昨日までの自分もしょうがないんだけど(笑)、ちょっとずつ変えていかなければなあ、と思った次第です。たまに読み直して反省しよう。

ずっと反省だけで結果が伴ってないけどさ、反省すらもしないんだったらダメだと思うからさー。

ちょっとずつ、ちょっとずつ。

2012年2月の習慣

20120227_1.pngちょっと早いですが、時間があるので今月の反省など。

今月の課題は3月にCCNAが切れるんで勉強しようかなーと15分勉強を自分に課してみたんですが、もう大失敗。何回かやっただけで、わからーん。嫌だーと思ってやらなくなっちゃった。

ひどい。ひどすぎる……。

そしてCisco関係をやるやる詐欺ばかり言ってるので、もう辞める!2年もずっと言っててやらないのは、もうダメだ。というわけで、今年の目標からも削る。

Cisco関係をやるなら、次はもう一度CCNAからか。逆に基礎から勉強しなおせていいかもしれん(前向き)。

続きを読む 2012年2月の習慣

Mくんおめでとう!

20120226.jpg久々の結婚式。学生時代からの友人、Mくんの結婚式でした。

ここのつながりは男友達ばかりだけど、7年ぶりとかに会ったりして懐かしかったなあ。最初は、お互いにぎこちない感じもあったが、すぐに時間を飛び越えるのも素敵。変わったのは、話題に子供話などが混じることかしら?でも、相変わらずのバカ話は楽しい。

あと余興のビデオで昔の写真流すの反則ね…。ダメージがでかすぎ。

Mくんの奥さんは可愛くて素敵な感じの人で、きっと良い家庭を築くことでしょう!お幸せに!

注:ところで、「にょんた(仮名)のために、いい男用意しておきますから!」と言ってたのに、二次会無しとはどういうことだね。

もういっかー

話したら解決したという記事を書きましたが、とあるひとつの事例は、私の忍耐力が足りなかったということで、「あなたとは当分お話しません!」という結果にしました。って、こう書くと子供か!って感じですけど、しょうがない(笑)

私もそういうところがあるんで人のことばかり言えませんが、自分を変えないで相手にだけ受け入れを求めるというのはいかがなものかと。どっちかというと嫌なことをされたのは私なんですが、「また清々しく挨拶くれるのを待ってるよ」とか言われてもな。何なの、その上から目線。

結局、話していても 「楽しい < むかつく」となったら、その人とは付き合えないよなーということ。無理することでもないしなあ。

この事例からは、私も反省点を見出さねばならないとは思いますが(相変わらずの、すぐ煮える頭とか)、ちょっとどなたかに客観的に判断してもらいたい次第です。今度会ったときに詳細話すわ。

なんだかなーと思ったけど話したら解決した

なんだかなあと思うことがいくつかあって、あーもう嫌だなあ。もう(その人と付き合うのは)いいかなあ。と思ったりしたのですが、「こう私は嫌だと感じました」と伝えてみたら、解決したという話。

面倒くさくなると、人とのつながりを切っちゃえ!と思いがちな私ですが、切るのは最終手段でもいいのかしらと思ったり思わなかったり。

そういや、先日、仕事先の外人から「どうして問題から逃げようとするの?」と聞かれたときは、結構胸に響いたなあ… 注)ただそのときの問題はその彼が作ってたんだけど!!笑

2012年1月の習慣

20120131.PNGこのあたりの記事をみてて、30日チャレンジっていいよなあと思い、ちょっとやってみましょうと。まずは一ヶ月目。

今月のテーマは「柔軟をしてみよう!」でした。一回9分ぐらいかな?ははは、週末はできてないね。

でもストレッチはお勧めです。デスクワークだから腰痛とか肩こりとか出やすいのですが、かなり軽減される気がする。おまけに冬で身体が寒さで強張っているので、ほぐしておかないとすぐにカチカチになるのよね。

こういうマンスリーのチェックをつけることができると、見た目が楽しいよね。柔軟は今後も続けていこうと思います。

さて2月は何をするか。おもしろいのあったら教えてください。

箱根駅伝と柏原くん

20120102.jpg数通のあけおめメールと、年賀状で迎えた2012年。くれた方ありがとう。いつも私からは出さないのですみません…。

お正月は恒例の箱根駅伝を観るのにテレビにかぶりつき。今年は東洋大の柏原くんが最後ということで、それこそ正座して観る勢い。

かっしーは、あの彗星のごとく現れた一年のころから観てるけど、彼の凄さって、山を走る強さ以外にも、ハートの強さもあると思う。衝撃のデビューから新・山の神と言われ、毎年すごいプレッシャーを受けながらもきちんと結果を出し続けてきた。あれはすごい。結局、スポーツって過程よりも結果になるじゃないですか。彼は結果もちゃんと残している。

柏原に頼らないように、といつもはビハインドで5区に入ってきたのに今年はトップでたすきをつなげたそのチームメイトも素晴らしい。駅伝がチーム競技だと思い出させてくれた。

他にも猛威のダッシュを見せてくれた中央大の人とか、最後までゴールした東農大の人とか本当にドラマがあって面白かった。いつもはスポーツなどほとんど見ない私ですが、駅伝はドラマがあるからか観てしまうのよね。選手の皆さん、今年もどうもありがとうございました。