ドラゴンクエストⅸ星空の守り人

ドラゴンクエストIX 星空の守り人
ドラゴンクエストIX 星空の守り人
おすすめ平均
starsドラクエであってドラクエでなし
starsまだクリアしてませんが
starsこんな感じ?
starsやりこみ系なら
stars費やす時間が怖くなった。500時間越えてまだ止まらない・・・

Amazonで詳しく見る by G-Tools

夜勤があったんですよ、今週。

夜勤って、昼間にビミョーに時間があるし家に帰ってから一眠りしてもビミョーに時間があるし、ってことで夜勤明けのテンション高いままに帰りにヨドバシカメラに行って、ついに禁断の携帯ゲーム(任天堂DS-lite)とドラクエをセットで買ってきてしまった!!

やー、この歳になってまだメタルスライムを追っかけて、数字が上がるというだけのレベル上げをする羽目になるとは!!

というわけで、絶賛プレイ中。すれちがい通信もしてるよ。

『夏休みの宿題』提出延期のご連絡とお詫び

日頃より、私めをご指導賜り誠にありがとうございます。

さて、『夏休みの宿題』につきまして、提出日を2009年9月1日と発表しておりましたが
現状を確認し検討をいたしました結果、告知しておりました提出日では評価基準に満たないと判断するに至りました。
大変申し訳ございませんが、今しばらく完成に向けて時間が必要な状況となってしまいましたことを
お知らせするとともに深くお詫び申し上げます。

漢字・計算ドリル及び朝顔の観察日記の提出は現在調整中となっております。
決定し次第お知らせいたしますので、お待ちくださいますようお願いいたします。

私は先生により良い宿題をご提供できるよう、より一層の努力をしてまいりますので
何卒ご理解を賜るとともに、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

2009年 8月31日

————————-

元ネタは2chコピペ。これを小学生が提出してきたら面白すぎる。

ホロウマスク錯視

Wired Vision仮面の裏側が見える人・見えない人:「ホロウマスク錯視」研究にあったこの動画を見て非常に驚きました。人間の脳ってものすごい補完しちゃってるんですね。

絶対この仮面の部分は凹んでるのに!のに!

世の中をありのままに捉えるということは難しいんだなあ。

数学者と統計学者と会計士

数学者と統計学者と会計士が同じ仕事に応募した。
面接官は数学者を呼び入れて、尋ねた。
「2+2は何になりますか?」
数学者は「4です」と答えた。
面接官は駄目押しした。「きっかり4ですか?」
数学者は不審そうな様子で面接官を見て、答えた。
「ええ。きっかり4です。」

次に面接官は統計学者を招き入れ、同じ質問をした。
「2+2は何になりますか?」
統計学者は答えた。
「平均して、4。誤差10パーセントですが、でも、だいたいは4です」

最後に面接官は会計士を呼び入れて、同じ質問をした。
「2+2は何になりますか?」
会計士は立ち上がると、ドアに鍵をかけ、シェードを下ろし、面接官の隣に座って尋ねた。
「2+2をいくつにしたいんです?」

ネタ元は2chの有名コピペ。

統計学者の誤差が何故10%かわからんのだけど適当な数値なのかしら?面接とか職種とかって(私にとっての)時事ネタですが、世の中色々ありますよねということで。

しかし、最強なのは会計士。君らが経済を操作しているのだな!

アーカイブマッピングの変更

Movable Typeの各個別エントリー出力時のデフォルトファイル名って、英語ベースで自動的に作成されるのです。当然日本語は理解しないから、日本語タイトルをつけると「post-259.html」なんて名前で勝手に作ってしまうのね。じゃあpost-○○で全部を統一してくれるのかしらと思いきや、MTが判別できる英数字はそのまま使ってしまうのです。ex: 東海道五十三次5 → 5.html 

こういうのって揃ってないと気持ち悪い!とは思っていたんだけど、出力名を変更すると全部が再構築だから内部リンクが崩れるから面倒かしらと思っていた。

でもお告げがきた。ので再構築した。

ファイル名は 年/月/日_時分.html としてしました。よくある手法では、秒まで入れると思いますが、私個人しか使ってないので実際問題、分までで十分だと思われます。

以下、参考にする人のための方法。

続きを読む アーカイブマッピングの変更

イギリス軍人に学ぶマーシャリング

ニコニコで観たんですが、あまりに吹いたのでyoutube版から。

飛行機を誘導する人いるじゃないですか。マーシャラー(marshaller)というらしいんですが、キビキビと動いて格好いいので、飛行場に行くたびに窓にへばりついて見ております。

この動画、ガンの寄付金向上ために誰かが作ったみたいだけど、イギリスが出てきてからダンスになって笑いました。アーミー(?)だろうに……。さすがイギリス紳士、いつでもユーモアを忘れないのですね。あと、ちょくちょくと人がしゃがんでるのは、ジェット機の直接噴射を避けるためのようです。

しかし軍隊でこういうお笑い動画は結構あるんですね。youtube観てたらイラク派遣の米・英軍人さんの動画が色々あって驚きました。日本の自衛隊員が作ったら、ぼこぼこに叩かれるんだろうになあ。

お国柄ですかね。

東京都のシンボルマークはイチョウじゃなかった

20090110.gif

東京都のシンボルマークであるこれ、あるじゃないですか。

これっててっきりイチョウだと思っていたのですが違うという記事を見て驚きました。ずーっとイチョウだと思っていたのよ。色も緑だし都の木もイチョウだったはずだし(マンホールとか)。まさかTの文字を意匠化したものだとはなあ。

都による説明はこちらです。

Movable Type アップグレード

いよいよ2008年も終わりに近づくということで、ずっと気になっていたこのMovable Typeのアップグレードを行おうと思います。

あ、Movable Typeっていうのはこのブログが使っているシステムです。現在 4.01で最新版が 4.23かな。作業中はどこか壊れる可能性があるやもしれませんが、ご心配なく。では後ほど。

追伸:アップグレードは無事終わってDBも動いてるようだ。これは良かったんだが、勢いでテンプレートを初期化してしまった。コツコツ改変していったものがすべてパー。直すの面倒だなあ。

追伸2:やっと色々と直った。私以外誰も気にならないと思うんですが、ArchiveやCategoryのまとめ方をちょっと変えてみた。久々にPGっぽいこと思い出したよ。

firefox3に乗り換え

PC系に関しては、新しもの好きではなく安定第一志向なので、よほどのことがないとバージョンアップや乗換えをしないのです。なので、ブラウザもずっと sleipnirを使って参りました。自環境じゃないときは、firefoxを使ってたりもしたんだけど、特に自分のPCまではそれにしようと思わなかったのね。

しかし、ネット上で firefox3が速いと話題なので、そんなに違うかー?と思って入れてみたら……

firefox3 速すぎワロた

うわー!これ全然速度違うよ!HTMLだかjavascriptだかの構文解釈が速いだけでこんなに違うのか!!驚いたー。

というわけで、乗り換えすることにした。要はsleipnirと同じことができれば私的には問題ないんでね。あと今まで使ってなかったのかYO!と笑われるかもしれないのだが、RSSリーダーも使うことにした。今は時間があるんで、一個一個サイトを巡回して「更新されてるかな~」と見るのも楽しかったんだけどもね。

sleipnirユーザーに役立った乗り換えサイト説明はこちら。私はアドオンはあまり入れない派なので、最低限しか入れてないけど足りなかったらまた足すかもしれん。入れたアドオンは以下。

  • FireGesture(マウスジェスチャーで操作するやつ。Lと書いて閉じるはかなり好き)
  • IE Tab (IEエンジンでページを開きなおし。たまにIEでしか使用できないサイトがあるので)
  • Tab Mix Plus (どのようにタブを開くがカスタマイズできて好き)
  • テキストリンク (テキストだけで書かれたURLもコピペなしで開けるから好き)
  • Sage-Too (RSSリーダー。今回初導入)
  • Adblock Plus

これぐらいしか入れてない。広告ブロックとかも入れたほうがサクサクなのかな……。また何か必要だったら随時変更するかもしれませんが、かなり満足しております。

追伸: Adblock Plus も入れました。広告ブロック。

gv3.sys でブルースクリーン

私はIBM thinkpad X31ユーザーなんだが、同じような状況の人がいるかもしれないのでメモ。

師走だからノートパソコンも整理すっかーと久々に「IBMソフトウェア導入支援」とかいうボタンで色々とドライバを最新バージョンにしていた。しばらくすると、ブルースクリーンで強制終了多発。もう再起動すると2分で終了で「うわー!あまりにPC触りすぎたから祟りがきた!!」と焦ったんだが、数分の隙をついて検索したら以下のような情報を得た。

Windows XP Service Pack 2 ベースのポータブル コンピュータでエラー メッセージ “STOP 0x000000D1” が表示される

早速ドライバを調べてみると、どんぴしゃのgv3.sys に変わってた。ロールバックしてIntelppm.sys にしたら、このように(今のところ)動いている。検索した誰かのために、この情報が有益なことを願う。

追伸:PC壊れたほうが、私の人生のためには良かったのかもしれんがね。