『一生太らない体のつくり方 / 石井 直方』

一生太らない体のつくり方―成長ホルモンが脂肪を燃やす! 一生太らない体のつくり方―成長ホルモンが脂肪を燃やす!
エクスナレッジ 2008-01
出版社/著者からの内容紹介

30歳後半になると、多少の食事制限や運動をしても体重が落ちづらいと感じるようになると思います。それには代謝の低下が深く関わっているのです。その代謝の低下は、筋肉量の増減とも深いかかわりがあります。本書では、そのしくみをわかりやすく解説し、効率よく筋肉量を増やし、代謝のよい体をつくるためのノウハウを紹介します。付録として、2種類の実践スロトレメニューも付いています。
Amazonで詳しく見るby G-Tools

「にょんたさん、最近太った?」と会社の人から言われたとか言われないとか……。

スロートレーニングで何故効果があるのか、筋トレが何故大事なのかということをきちんと理論だてて書いてある本。これを読むと、食事制限よりまず筋トレからはじめようと思うことは間違いない。

とりあえず一日だけ(……)やってみたんですが、いやー、「スロトレ」でも疲れるのね。いかに自分が日ごろ動いていないかよくわかった。

3ヶ月続けると良いらしいんですが、私には実践編がもう少し必要かしら。女性向けのダイエット本も出てるらしいので、そっちも読んでみようかなあ。いや、もちろん読んだだけじゃ意味ないのはわかってるんだけど、まずは動機づけよね☆

リーマン予想

録画しておいた”NHKスペシャル「魔性の難問~リーマン予想・天才たちの闘い~」”というのを観てました。

もう素数がすごすぎる。しびれるわー。NHKはこういう専門分野と一般人を結ぶような番組をもっと作るべき。数学本を読んでていつもわからなかったリーマン予想に一歩近づけた気がします。

これの続編なのかどうかわかりませんが、”ハイビジョン特集 素数の魔力に囚われた人々 ~リーマン予想・天才たちの150年の闘い~” BShi 11月21日(土) 午後8:30~10:00 というのがやるらしいので、ぜひ皆様観るがいいよ!

やっぱいいなあ。数学。

COWBOY BEBOP

COWBOY BEBOP DVD-BOX (初回限定版) COWBOY BEBOP DVD-BOX (初回限定版)
バンダイビジュアル 2008-02-22
内容(「キネマ旬報社」データベースより)

クールな世界観とクオリティの高さ、秀逸な音楽で人気を博した98年のTVシリーズが、10周年を記念して7枚組HDリマスター豪華BOXで蘇る。宇宙時代を迎えた太陽系を舞台に、賞金稼ぎのスパイクとジェットらの活躍を描く。全26話を収録。
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

近日、欧米案件が多くて深夜勤務をちょこちょこやってるのです。12月2週目まではこんな感じなのかなあ(クリスマスシーズンは向こうは働かないらしい)。

そうすると必然的に中途半端な時間が増えるので暇だ…と、知人が面白いといってたカウボーイビバップというアニメを見てました。

うわー、これ面白いわ。

驚きました。1998年のアニメでこのクオリティかあ。10年も前じゃないですか。音楽が菅野よう子で内容も良いとネット界隈で噂は聞いていたんですが、なるほどね。1話30分のなかで話がまとまるのもすごいし、シリーズ全体のなかでキャラクターの背景が見えていく構成も素晴らしい。そしてやっぱり音楽がいいね。どれだけの曲を作ったのかしら。山寺宏一さん(おっはーの人)演じる主人公スパイクが素敵だ。

もったいないのでじわじわと見ているのですが、あと残り4話ぐらいになってしまった。最終回を見るのが口惜しいよ。久々にそんな気分を味わったアニメでした。

『リプレイ / ケン・グリムウッド』

リプレイ (新潮文庫) リプレイ (新潮文庫)
ケン・グリムウッド(著) 杉山 高之(訳)
新潮社 1990-07
内容(「BOOK」データベースより)

ニューヨークの小さなラジオ局で、ニュース・ディレクターをしているジェフは、43歳の秋に死亡した。気がつくと学生寮にいて、どうやら18歳に逆戻りしたらしい。記憶と知識は元のまま、身体は25年前のもの。株も競馬も思いのまま、彼は大金持に。が、再び同日同時刻に死亡。気がつくと、また―。人生をもう一度やり直せたら、という窮極の夢を実現した男の、意外な、意外な人生。
Amazonで詳しく見る by G-Tools

SF小説なのかな?確かどこかでオススメされてたので読んでみた。

いわゆる時間ループ系で、主人公は何度も人生を繰り返すのです。そしてその人生のたびに色々学び(学んだのかな?)、同じような境遇の女性と恋をし……(ある意味長いラブロマンスだ)といった内容。

こういう本のオチのつけかたは色々あると思うんだけど、たぶんこういうオチが一番無難なんだろうなあ。今生きる人生を一生懸命生きましょう、的な。

個人的にはそんなに面白くなかったけど、もし自分がまた人生をリプレイするなら…と考えたりした。別に自分の人生を後悔することはないので、たぶん同じような人生になっちゃうのかなあ?

『とろける鉄工所 1~3 / 野村 宗弘』

とろける鉄工所 1 (イブニングKC)
とろける鉄工所 1 (イブニングKC) 講談社 2008-11-21
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star製缶工の私も納得
star編集者の欄外コメントが、漫画を一時停止させる
starやば…

Amazonで詳しく見る by G-Tools

kuroちゃんにコメントで紹介されたこのマンガ、即行買ってきました。

のろ鉄工所を取り巻く人々の話なんだけど、溶接工という仕事の奥深さが伝わってきて非常に面白かった!私も今度からまわりにある溶接の継ぎ目がすごく気になると思う。しかし、肉体を使う仕事はすごいなあ。酷使してるなあ。でも「つらいこと」を出しつつも、非常に楽しそうに仕事に向かっている姿勢がいいね。

そして、ここに出てくる女性陣(ぺーさんの奥さんとか小島さんの娘さんとか)がいやみなくて可愛い。あ、社長の奥さんも・・・昔はね?今も飴玉あげてて可愛いか。

そして何より広島弁なのが、ヒジョーに素敵だった。広島弁かっこいいっすなー。

*ちなみに1巻の不評の編集者欄外のコメント、私もどうかと思いました。

 

芸術の秋@新宿御苑

20091107_1.jpgこのあたりでお絵かきしたいと言ってた我々(私+友人)ですが、気になりつつも結局一回しかしてませんでした。

「秋だねえ」「なんか芸術っぽいことやりたいねえ」「そういや、お絵描き1回しかしてないねえ」「……するか!!」

という流れで、秋晴れの新宿御苑に行ってきました。お昼を何にするか迷ったんですが、スタバのコーヒーを水筒にいれてもらって、伊勢丹の地下でサンドイッチとデリを買ってピクニック気分は完璧だったよ。

いやー、公園はのんびりしてて良かった。すごい暖かかったし。私は下手な絵を描いてたんですが、友人は「撮影大会に切り替えていい?」とカメラ片手にどっかに消えていきました。あ、絵は下手なので今回はアップしない。

そういや、近くで、ジャージ姿のお兄ちゃんがB’zを熱唱していた。……まあいいんですけど。

続きを読む 芸術の秋@新宿御苑

『自分の中に毒を持て / 岡本 太郎』

自分の中に毒を持て―あなたは 自分の中に毒を持て―あなたは”常識人間”を捨てられるか (青春文庫)
青春出版社 1993-08
日経BP企画
(略) 今を生きる人々を叱咤激励している。自分の人生を振り返って、この世に生まれ出た瞬間から(覚えているわけではないだろうが)、小学校時代、パリ留学時代、今日に至るまでを「決められた枠にはまらずに、自分の思いを爆発させ続けてきた連続だ」と言う。著者の主張は明快だ。「集団に馴染むために個性を殺すな。1人ひとりが本気で考え、自分の思いを爆発させなければ、世界はつまらなくなる」。何かを生み出すためには、自分を追い込むことが必要だ、という言葉は芸術家として生き抜いた著者の叫びだ。数々の前衛的な芸術作品に込められた熱く厳しいメッセージが伝わってきて、勇気づけられる。
(日経ビジネス 2002/02/11 Copyright©2001 日経BP企画..All rights reserved.)
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

岡本太郎は頭のいい人だなあ。

初めて彼の書いた文章を読みましたが、かなりぐっとくることが書いてあった本だった。彼は「生きる」ということを生涯かけて表現した人なんだろうな。

パリ時代には哲学や社会学などを学んだらしく、絵画の勉強で行ってたのかと思っていたので意外だった。あとそのプレイボーイっぷりも知らなかったので驚いたよ!(岡本敏子さんを養女にしたのは変わった恋愛方法だなとは思ってたけど)。

人生の岐路で安全な道と危険な道があったら迷わず危険な道を選べ、という彼の考えは、常に自分と闘っていた彼にぴったりで、私もそういう思い切りのよさが欲しいと思ったよ。

……いや、今すぐ自分次第で出来ることなのは重々承知なんですけど。

なんか中途半端な感想だけど、良い本だったのは確か。おすすめ。

ほぼ初対面飲み@中央線のどっか

そういうわけで、速攻セッティングされた飲みに行ってきました。

別部署のメールと電話でしかほぼ知らない方とサシ飲み。ハードルが高すぎる……。

もう私はその日、「どうしようどうしよう」と朝から恥らう乙女っぷりをまわりに披露し、ぷぷっと鼻で笑われる一日でした。Kさんが私の部署まで来るというので、Kさんを知らない人たちが「あの人がKさん?」と電話連絡をしてくるぐらいのパンダぶりを披露しました。

で。結果からいうと、フツーに飲みました。仕事の話とかゲームの話で話題がつながりました。自分がオタクでよかった……!!

いや、むしろあまりに普通すぎてネタを楽しみにしていた職場の皆に報告できないぐらいです。全然しゃべれなくてシーン…とするとか、ロマンスが生まれる(?)とかあったほうが、ネタとしてなりたったのにぃ!でもまあ、少し知り合いになれたので今後の仕事がやりやすいかもなあ。

まぁまた機会があるとしたら、Hさん(共通の知り合い)を誘っていきましょうという結論でした。

+1人(Kさん) 計45人

『きのう何食べた?3 / よしなが ふみ』

きのう何食べた? 3 (モーニングKC)
きのう何食べた? 3 (モーニングKC) 講談社 2009-10-23
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
starおいしいものってしあわせ
star読んでよし、作ってよし、食べてよし
star待ってました!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

マンガは特にメモってないんですが、これは去年もメモったのでメモっておくか。

みんちゃんとこのブログで出ていたのを知ったので、買ってきました。今回も美味しそうだった。前と比べるとこってり系が少なかったかな?

とりえあず本日、サッポロ一番みそラーメンを作って食べた。野菜炒めにバター入れるのはアリね。

ちなみに私は強力なサッポロ一番塩ラーメンサポーターで、塩ラーメンを牛乳と卵とチーズをいれて作るのだけど、誰もこれの美味さに同意してくれない……。

飲みます?@新宿

金曜日。

まわりが仕事でハマっているなか、オーダーの谷間にいる私は暇だったので、Hさんと飲みにいくことにした。

Sさんとか「忙しい!」と言ってるのに、「いつ来るのー」「はやくー」とメールを矢継ぎ早に出して、Hさんに「もう来ないっていってるんだから、そのへんにしとけ」と窘められていた。どこまで私は自分本位なんでしょうか。

ちなみに他部署でKさんという人がいるのだが、主にメールと電話でしかやりとりをしたことがない。Hさんが知り合いだというので「今度Kさんを飲みに誘ってくださいよー」といったら、その場で段取りをつけてしまった。おまけに「その日、俺はいないから」と、いきなりのサシ飲みセッティングだ。

えええええ!!確かに頼んだけどそんな意味じゃなかったんですけどもおおおお!!!

最後の一時間ぐらいで、YさんとRくんが合流。私とKさんで何を話せばいいかと、どうでもいい話で盛り上がった。

+1人(Rくん) 計44人