TLと軽く一杯@新宿

このチームに移ってからTL(チームリーダー)とサシ飲みしてなかったのです。何回か誘われてたんだけど、どうもタイミングが合わなかったので(というか私がこのチームに来てから早く帰りすぎている)、「おまえ、いっつも俺が誘ってもこないじゃんかよー」というので、「いいですよー、行きますよー」ということで行った。(火曜と木曜ぐらいは残業する気があったんですけども。)

会社の人がよく集まる飲み屋にいったんですが、やはり他の人と遭遇して混戦模様となりました。TLと他の人との会話に「にょんた、これ絶対内緒だぞ!」って、人に喋ることができないことを言うのはやめてほしいわー。会話の取捨選択に緊張しちゃうよ。

しかしほんといい人なんだ、このTLさん。NYに転勤しちゃうんだけど、「遊びに行きますよ~」と言ったら「おまえ絶対だぞ!いつ来るか決めてもらうからな!!」とムキになっていたのがかわいらしい。

他のメンバーも合流して2時間ぐらいで帰る。たいして飲んでないはずだったんだけど、次の日に携帯のアラームかけ忘れてて、あやうく遅刻しそうになった。

大学知人飲み@有楽町

学生時代の先輩やら後輩やらと飲み。前回はこのあたり。結構会ってるようで会ってない。mzokさんにはこないだ会ったか。そうか!Oさんが結婚する前だったなあ。というわけで、このメンバーでは既婚が二人になってました。

しかし特筆すべきは、mjと久々に会ったということ。mjと前回はいつ会ったっけとブログ探してみたけど見つからないので、2007年よりは前かー。私がMzから帰国したときに会ったきりだ。しかし、相変わらずで変わってないなあ。彼はいい男だし、結婚願望が強いのになぜ未だに独身なのかというのを皆で分析してみたり。私も「結婚したーい!」と言ったりしたけど、「おまえは余裕がありすぎて必死感が無いからダメだ」と言われる。ん!それ新しい!「必死感」があるほうがダメなのかと思ったが、逆もあるんだな。

あとは何だっけな……またもやよく覚えてないけど 私は「キュンキュンする!」とか連呼してた気がする。うーん、ダメだ、やはりメモってないと忘れる。あ、mjが「数打ちゃ当たるんだよ!」と色んな人に粉をかけていくそうなので、早く成果がでるといいと思いました!

そうか、このあたりのメンバーだとおやっさんともりじにも3年以上会ってないのか。たまには会ってみたくなりました。また数年後にでも会いたいな。

新居祝い@YK宅

20100605.jpg学生時代の友人YKが新居にお引越ししたので、そこに数人で遊びに行ってきた。

皆さん、手作りの料理を持ち寄ってくれたんですが、人の料理って参考になるよねえ。(あ、私ですか?すいません、料理する時間がなくてまたもやお金で解決してしまいました……)

オリーブをハラペーニョと一緒に漬けたやつとか目新しかった。あとナッツとドライフルーツの入ったパン。これ美味しかったので、あとでレシピ頂く予定。

そして飲むメンバーだったので(私よりもはるかに飲む)、耐久八時間レースぐらいで飲んでしゃべってました。ちなみに恐ろしいことに今日のメンバー4人中3人が独身なんですが、「どうやったらモテるのかしらねえ?」という話題のトピックが面白かったので続きにメモっておきます。

続きを読む 新居祝い@YK宅

ギムレット from ロング・グッドバイ

20100521.jpgこのネタ、ずっとメモっておこうと思って、忘れていた。

去年の私のナンバーワン小説である、「ロング・グッドバイ」ですが、そこで出てくるギムレットというカクテルが飲みたくてしょうがなかったのです。

いや、ギムレット自体は別に飲み屋でいくらでも飲めるんだろうけど、作品のなかで「本当のギムレットはジンとローズ(社製)のライム・ジュースを半分ずつ、他には何も入れない」みたいな記述があるのね。このローズ社のライムジュースというのが日本では添加物の関係で輸入されてないとか。

そしたら、会社でイギリス出張行く人がいたので、頼んだら買ってきてくれたのでした。すっごい嬉しかった!せっかくなので、イギリス産のジン(これまたたくさんありますわね)を買ってきて、半分ずつの分量で飲んでみました。

……なにこれ、甘い。

というわけで、憧れの作品内のギムレットはすごく甘くて、喉が渇く感じでした。でもわかったから、満足した!次は、シンガポールスリングとかそういうのを飲みにラッフルズホテルを目指すというのもいいな。

チーム飲み@新宿

今月にブログの更新頻度が少ないのは、実は「飲みに行かない月間」を個人的に行っていたからなのでした。

飲みに行かないとどういう生活になるのかなーと試してみたところ、別に何が変わるわけでもなく家でPSPをやる時間が増えてただけだという……。なに、このダメ人生。というか、飲みに行かないと書くネタがないこのブログもどうかと思う。今年は本を読む気分じゃなくて読めてないしなあ。

そういうわけで、久々の飲み会。実は違うチームに移って始めてチームの人と飲んだような気がする。そうしたらチームリーダーの異動話でわたくし大ショック。あの方が居たから、気がすすまないけど異動に頷いたのになあ。やっぱり仕事は自分の好きな人たちとやりたいなあ。でもきっと会社ってそういう個人嗜好が反映される場所じゃないんだろうな。

私は一次会で帰ったけど、残りの人はタクシー使ってまで飲んでいた模様。チームの若者くんに「にょんたさん(仮名)、昨日ははじけてましたね……」と翌日言われたんですけど、あれ?!私、飲むとデフォルトであんなもんですよ?!まだまだ若者くんとは話し合う必要があると思いました。

レストランハシモト@2回目

20100522.jpg母の誕生日にフレンチが食べたいというので、むかーし食べて美味しかったこちらにお邪魔しました。

食べるのに夢中で、いくつか写真忘れました(笑) でもメニューが前回と似てたのが残念。ロースハムのアミューズとアスパラ+フォアグラなんて同じじゃないのかしら。

親もたまに洋食を食べられて喜んでいたようでよかった。しかし、うちの家族は皆飲むので、食事代と飲み代が匹敵してしまうという罠。各自でスパークリングワインと白ワイン×2と赤ワイン×2ですよ。ボトルで頼んだほうが良かったかも。とりあえず美味しいものは素晴らしい。また来年もどっか行きたい。

タイフェスティバル@代々木公園

20100515_1.jpg仕事相手のタイ人がとても良い人だったので、近頃は非常に親近感があるタイですが、タイフェスティバルがあるというので、参戦してまいりました!

これ、数年前にも行った記憶があるんですが、相変わらずのすごい人でした。しかしタイ料理の醍醐味は屋台よねっ!ということで、二周もして食べたよ。

つなびぃに写真載せてますが、グリーンカレー、鶏ひき肉のバジル炒め(ガパオとかいうらしい)、タイ風やきそば(パッタイ)、青パパイヤのサラダ(ソムタム)、そしてビールはシンハ・プーケットビール・チャーンという3本。いやー食べた食べた。本当は最後にタピオカかなんかのデザートもいきたかったんだけど、ちょっと無理だった。上の写真はタイの野菜?香草?を売ってて知らないものばかりで興味津々でした。どうやって食べるんだろうなー。

20100515_2.jpgそしてこちらが戦利品。

チリソース、ナンプラー、グリーンカレーソース、センレック(米麺)、タピオカ(ココナッツパウダー入り)、グリーンカレーの素。

どんだけグリーンカレー好きなんだというところですが、好きなんですよ!グリーンカレー。そして私はこのメープラノムという緑のメーカーを探していたのだった。思い返せば、アフリカで1500円も出して買って使ってたのですよ。

翌日にパッタイを作って食べてみたんですが、なかなか上手に出来ました。やっぱりいいですねー、アジアの屋台料理。

AC/DCについて@新宿

GW前で人数が少ない職場で金曜日なのに誰も捕まらなかったのでHさんを捕まえて少し付き合ってもらった(以上、”で”の多用による頭の悪い文章の見本)。

Hさんは感涙のAC/DCのライブに行ってからというもの、2ヶ月ぐらい呆けている。ということで、AC/DCがいかにすごいかということを語ってもらったのだが、いかんせん私は洋楽よくわからんのでピンとこず、残念そうであった。

短く20時過ぎぐらいに終了。「どこかにAC/DCを一晩中語れるやつがいねーかなー」とおっしゃっていたので、誰かいたら紹介してください。

哲学談義@新宿

ひょんなことから意気投合した方と飲み会。別部署のSさん(通称Timさん)に誘われてSちゃんと参加。この方はもう14年ぐらい海外に居た方(アメリカ・フランス・中国)なんですが、非常におもしろい方ですわ。

飲み前から宿題をもらって「夢を形にしておいてください」とMandal-artを事前にメールで薦められる。「いや、私、夢とかなくてそもそも何で生きるのかというレベルなんですが」と返答すると、「本を持ってきました!」と森有正さんという方の「いかに生きるか」という本をお借りした。これはあとで読書感想文を書かねばいけない。

Timさんはフランス時代にラマダンを逆にした「ダンラマ」プログラムを作成したそうだ。つまり、日が昇っている間は食べていいけど、日が沈んだあとは飲み食いしないという。これは新しい!ダイエットプログラムとして周囲を巻き込んで色々やっていらっしゃった模様。

あと、今、映像(音と絵)がもたらす心地よさを追求しているようで、サックスも習ってるとか。「にょんたさん(仮名)!これで私が人生の山を越えた瞬間を聴いてください!」と練習半年目の天城越えを聴かせてもらった。おおお!確かに山を越えた瞬間がある(笑)。そして始めて半年にしては上手い!

スペイン料理屋でパエリア食べながらSちゃんともども語っていたんですが、実にいろいろと面白い方でした。こういう人生の先達の話を聞くのも好きだわあ。