コーネル大学式ノート作成法

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0610/23/news006.html勉強してノートをとろうと思っては途中で辞め、また新しいノートで始めて……と、毎回どうしようもないことを繰り返している私ですが、この方法をやってみて結構良かったのでご紹介。

コーネル大学式ノート作成法というやつですが、ポイントは左側にインデックスを書くこと。そういえば、ルーズリーフって左に縦線があるものもあったけど、そうやって使うものだったのか……。学生時代も終ってから知ったよ。で、インデックスにノートのポイントを書いておくと、ばばっと探すときに見やすいのね。

しかし、ノートを作っていると、その作成達成感でいっぱいになってしまうのが残念だが。記憶しろ!このバカ脳!!(自分の鳥頭っぷりが怖い)

他のノートの話といえば東大合格生のノートはかならず美しい の本も売れたようだし、みんなノートには色々と工夫してるんですね。まぁ私の一番の問題は字が汚すぎて、自分でも読めないことがあるというのがどうしようもないんだけど。

NHK青春ラジカセ

http://www.nhk.or.jp/my-fm-days/これは面白い企画!一部の人に懐かしいのではないかしら。

私自身はサウンドストリートをリアルで聴いてないんですが、テイさん(テイ・トウワ)がデモテープを送ってたりとか、DJが佐野元春、坂本龍一、甲斐よしひろ、山下達郎、渋谷陽一などポップスな方々で伝説のように語られてるのは聴いた事がある。

聴いてみたんだけど、ラジオの雰囲気が懐かしい。著作権の関係で曲が流れないのは残念だけど、こういう企画って視聴者として楽しいね。

10000 時間積み上げの法則

http://lifehacking.jp/2008/11/the-law-of-10000-hours/ あなたも「天才」になれる? 10000 時間積み上げの法則 | Lifehacking.jp

特に日記ネタもないので、へぇと思った記事を。

確かに何かを学ぶときって、斜めに一直線に伸びるんじゃなくて階段状に伸びていくときが多い気がする。ある程度あがると、しばらく伸び悩む。そんで、あるとき突き抜けてまた一段階上がると。

その基準に10000時間という数字を持ってきたのが面白かった。で、この時間を考えてみると、例えば「語学留学で2年は行かないとしゃべれないよねー」なんていうのも現実味がある。1日に8時間寝るとして毎日16時間は他の語学と触れ合う。16h*365day=5845h*2year=11680h で10000時間越え。

ただ逆に今から新しいことをやろうとして 10年:10000 / (10 x 365) = 2.7 時間 らしいので、3時間近くやっても10年かかるということに絶望した!やらないよりはましなんだろうけども。あとこういうことを「続ける努力」ができるというのは、一種の才能だと思っているので、努力次第で…という単語はマジックワードだと思うわ。

ガチャピンがヒマラヤ山脈の登頂に成功

http://career.oricon.co.jp/news/60179/full/ガチャピンさん、マジぱねぇっす!

海潜ったのでかなりビビッたんですけど、ヒマラヤ登頂とかすげぇっす!

このポンキッキは予約して見たいぐらいっす!

登頂の様子は ガチャピン日記に詳しいですよ。

永世7冠まであと1勝

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081114-00000049-yom-soci 将棋の指し方もあやふやな私ですが、この記事には一言いわねばならん。羽生ちん、あんたすげーよ!!

というわけで、羽生応援団でした。ほんと同世代で鑑賞することが出来て幸せです。これからも地味に君をストークしていく所存です。

結構長い羽生ファン歴です。それにしては将棋が上手くならないのは何故だ。

Yes, we can

次期大統領のオバマさんの演説がいろいろとネット上でもあがってきましたね。

私はリアルで演説を見てはいなかったのだけど、その後ネットで日本訳と共に拝見しまして、これは上手い演説だなあと感動した。アメリカの初黒人大統領ということでもあるし、歴史的な演説になると思うので(でもこれは”ありがとう演説”なのね。来年1月に就任演説があるらしい)、ぜひ観るが良いと思うよ。

動画で英語のプロンプトが出て勉強にもなるなと思った良いサイトはここ

日本語訳は goo ニュースが見やすかった。ここ

こういうのってスピーチライターがいるんだろうし、プロンプターも使って演説してるんだと思うんだが、原稿を全然読んでいないようにスラスラとしゃべっているように見える。外人特有(?)の謝辞を最初に持ってきたのも構成が良いな。最後に謝辞が続くと飽きるのは私だけ?あと106歳のおばあちゃんを例に出したのも話として面白い。

来年の演説はどんな内容になるのか楽しみだ。日本の政治家もこれぐらいスピーチが上手かったらなあ。

逆転裁判

逆転裁判 蘇る逆転 NEW Best Price!2000
逆転裁判 蘇る逆転 NEW Best Price!2000
おすすめ平均
stars斬新な推理アドベンチャーゲーム
starsなんでいままで
stars矛盾を探しそれを指摘するこのゲーム独特の爽快感
starsDS持ってるなら買った方が良い
starsこれはすごい!!

Amazonで詳しく見る by G-Tools

ゲームがやりたくなったんだけど、PSPもDSも持っていない。GBAならあるが、古いので液晶暗いし嫌だなあと思っていた。そういえば逆転裁判安くなってたはずだけど…と調べたら、逆転裁判配信版というのがあった!

思わず、チャージしてやってしまった。一本で2000円ぐらいなので、ソフトと同じくらいの値段。一気にクリアしちゃったよ。久々にゲーム楽しかったなー。キーボードの打ちすぎで手が痛いわ。

──うん、でももういい加減に罪悪感を感じてきたので、来月からは働こうかと思う。

あ、ちなみに配信版は1話分が無料なので、やるとよろし。面白いよ。

イケメンバンク

イケメンバンク桃色ハッピーラブ イケメンバンク桃色ハッピーラブ
バンダイ 2008-09-06
Amazon.co.jp 商品紹介
イケメン”にドキドキしながらいつの間にかお金が貯まる貯金箱!

本体液晶画面内で生活する5人の“イケメン”からお気に入りの1人を選び、恋愛 気分を味わいながら実際に貯金ができる。 500円硬貨を投入するたびにイケメン とのドキドキのストーリーが展開され、イケメンと上手にコミュニケーションを して愛情を深めていけば、最終的に5万円(500円硬貨100枚分)の貯金を達成した 際、素敵なハッピーエンドが訪れる!
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

なんじゃこら!500円玉貯金が好きだった私ですが、今の貯金箱ってここまできてるんですか!なんなんですか!乙女ゲーの影響ですか?!なぜイケメン(?)と会話しながら貯金しなきゃいけないんですか。そしてこの画面がなぜこんな古いn(以下略)。

でも誰かがくれるんだったら、私は喜んでやると思います。

 

芸術か否か

本日、考えさせられたニュース。

「ピカッ」で現代美術館陳謝という記事なのだが、広島の上空に飛行機飛ばしてピカッという文字を書いたそうな。

これをやっているのは、芸術集団 Chim↑Pomという方々でいとうせいこうさんも押していた若い人たちです。ちなみにこの前にネズミを捕まえて剥製にしてピカチュウにした展覧会もやっているらしいので、ピカチュウつながりかどうかは知りませんが。

個人的にこの記事を見たとき(アート含め)、いやいやこれアートじゃないだろうと思うのと同時に言いようもない不快感を感じたのです。

原爆のピカを連想させつつピカチュウ的な笑いを狙ったのかもしれない。しかしそんなことよりもこの行為は不謹慎だろうと思う。しかしどうも不快感の理由はそれだけじゃない。現代アートというのは、観客の気持ちを良くも悪くも動かすという位置づけもアリだとは思うので、表現の方法は色々だろうけど……どうも納得いかない。これは一体なんなんだろうなあと考えまして。

芸術家と名乗られているのに違和感があるんじゃないだろうか

という結論に達しました。つまり芸術って何よ、という話なわけです。表現の自由があるのはわかるんだが、強制的に目に入ってしまうものに「芸術」ってアリなのかなあと。少なくとも個展だったり発表だったら観客が選ぶ自由があるけど、こういうゲリラ的なのって観客に自由が与えられてないよね。強制的に不快にさせられるものに「芸術」としての名を与えるのが嫌なのかなあと。

誰でも芸術=自己表現ってできるよね。でもそれに見合う責任を負わなきゃダメだよねと言うことのような気もするが……うーん、思いつきで書いたエントリなので上手くまとめられませんが、この記事に「何か」を動かされたことは確かです。

FXなんて簡単だ

20081019.JPG

暇だから始めたFX。もうプラス28万7千円。これで今月は稼いだからもういいです。

豪ドルは外貨預金どうなのかなあと思ってやってみたら、すぐ下がったからロスカットしてマイナス。

あとは102円で買ったドルがどうにか戻ってくれれば……れば!!

続きを読む FXなんて簡単だ