今日のお酒

かにみそが家にあったのです。どっからか貰ったという話で。

なので、日本酒。これもまたどっからか貰ったという話で。

新潟の酒 白龍さんの 「吟醸 花見しぼりたて」というやつでした。写真は違う名前だけどコンセプトは一緒だろうということで。

うーん、やっぱり日本酒の味の良し悪しはよくわからないけど、海産物と合うということだけはわかる。

体力もお金もない

20080403.jpg春ですよねえ。

散歩がてらに歩いて駅まで行ったのですよ。万歩計つけて。そしたら7000歩にしかならなかったの。往復だったのに!!

そして年金の請求が来た…。しょうがないから半年分だけ払った。9万円近く。泣きそう。

散歩して帰ってきたら疲れて昼寝しちゃったのです。果たして私の社会復帰は可能か否か?!来週から学校だ!

あーあ。

『話を聞かない男、地図が読めない女 / アラン ピーズ バーバラ ピーズ』

話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解く 話を聞かない男、地図が読めない女―男脳・女脳が「謎」を解く
アラン ピーズ バーバラ ピーズ Allan Pease
主婦の友社 2002-09-01
Amazon.co.jp
女は歯を磨きながらでも歩き回ったり、いろいろなことを話したりできるのに、男にはこれができない。なんでだろう?なぜ特許出願の99パーセントが男によるものなのか。なぜ女はストレスが溜まるとおしゃべりをするのか。なぜ買い物嫌いの夫がこんなに多いのか。(略)男と女は脳が大きく違っていて、生まれつき違う行動をする傾向がある。 (略)ピーズ夫妻は本書執筆のためのリサーチに3年をかけて世界中を旅し、専門家の話を聞き、民族学、心理学、生物学、神経科学の最新の研究成果を調べた。しかし、決して「難解な科学書」ではない。本書の第1の目的は「男と女の平均像、つまり、ほとんどの男女が、ほとんどの場合にすること、あるいはしてきたこと」について語ることなのである。
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

タイトルだけは知ってて、自分の方向音痴っぷりを「女の人って地図読めないっていうし」と言い訳にしたことがあるのだが、そういえば本の内容知らないやと思って読んでみた。

男女分析としては面白いし、男性脳や女性脳という考え方があるのだろうけども、リサーチのデータのよりどころが謎なので科学的根拠は弱い気がした。彼らがデータを調べて公表してるんだったら、データが作為的になっちゃわない?しかし、いくつかの分析や例は面白く、たとえば

女は周辺視野が広く、男はトンネル視が得意。

こんなエピソード(女性は冷蔵庫のバターが探せるけど男性は探せないってやつ)は、家で父親と母親が似たようなことを年中やってるので笑った。(*トンネル視は遠くから物を見る能力=狩のときに獲物を探すのに必要→よって空間能力が発達。女性は家を敵から守るために周囲をチェックする能力が発達→関係能力の発達。──という論でした)

しかしこの本、後半はほとんどセックスの話をしているんだが、このあたりはアジアと欧米で感覚が違うのではなかろうか。アジアはそこまで身体的な触れ合いに重きを置いてないような気がするなあ。あと、男女脳のテストがついてるので試したら、オーバーラップ内の180点で、女脳寄りだったよ。女性内では男脳寄りだけど、やっぱり女脳だったか。

今日のお酒

ご飯が洋風だったのでスパークリングの辛口を買ってきました。

フレシネ コルドン ネグロ Fretxenet Cordon Negro というスペインのスパークリングです。黒いボトルです。 近くのスーパーでは998円(税抜き)でした。

これ、きっちり冷やして飲むと、けっこー美味い。でもかなりドライで香りはあまりないかな。私はそういうの好きだからいいけど。

これを3分の2ぐらいとビール2缶を飲んでたのですが、スパークリングってアルコール度数が結構高いから酔っ払ってしまったようで、バンプの日記を書くにいたったようです。

酔っ払うとこういう系統の日記書いちゃうんだなあ。アホス。

若さゆえのパワー

売れたら叩くというのが今の日本市場ですが(私もそういう気(け)があります…)、今回はバンプの話。

バンプオブチキンというバンドは先日結婚した私の知人が教えてくれたバンドでした。彼はそのとき非常にハマっていて良くライブとか行ってたようで、非常に熱く語ってくれたものです。その影響かバンプ=熱いが私のなかにずっとありました。

私がバンプを聴き始めた当初も「あー、若さゆえの熱さだ!!でもこの熱さが忘れてしまった何かを思い出させてくれるようでステキ」と思っていたもんです。実際、藤原くんの声質と中二病な詩にやられてました。今でもやられます。

さて戻ってきてネットを見たら、「バンプ好き」なんて言おうものなら「ゆとり乙www」ぐらいな勢いになっていて、「あー、バンプ売れすぎたのか」と思ったのですよ。なんだろね、メジャー化すると拡散してくんでしょうね、各自の思いが。そして自分のものにならないなら叩く、ぐらい勢いなのかな。わからなくもないけど。

さて動画の話。ニコニコにあげられているこの動画はバンプの曲に合わせたパラパラ漫画です。正直いうと、このパラパラ漫画の絵も撮影のクオリティもたいしたレベルではないと思う。でも私がぐっとくるのは、このパラパラを作ったのはおそらく中高生で、授業つまんねーなーと思ったのかバンプがスキだ!と思ったのかわからないけど、ハリーポッターの本の隅に(と、動画内では言われますが)描きつらねていったという行為が、自分が失くした何かを思い起こさせてくれて泣けた。

一コマ一コマ手描きで、そのとき何を思っていたのか。悩んでいたのか。

バンプは中高生ぐらいの青くて若くて苦いときを思い出すので、愛憎入り乱れる好きさなのです。

追伸:うまくまとめられなかったので、そのうち書き直します。

いちごジャム

20080401.jpgよしながふみの「きのう何食べた? 1」にも出てくるいちごジャム。家に苺があったので煮てみました。

要は苺の重量の半分の砂糖かけて煮ただけなんですけど、味見をする限りちょっと甘そうです。

レモンとかいれると良さそうですが、家にはなかった。とりあえず明日バター塗ったパンに乗っけて食べてみる!あとヨーグルトにいれてみたりとかしてみる!

苺を煮たら、春っぽい匂いが家に漂ったよ~。